本日の給食(2月9日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

セサミパン 牛乳 コーンシチュー 海藻サラダ
キャロットドレッシング くだもの 

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(神奈川・愛知)
小松菜(東京) ホールコーン(アメリカ)  
鶏もも肉(鹿児島) ネーブル(和歌山) 

*海藻サラダは、すりおろしたにんじんがはいっている
キャロットドレッシングをかけて食べます。オレンジ色の
きれいなドレッシングです。

本日の給食(2月8日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

山菜おこわ 牛乳 かきたま汁 煮びたし くだもの 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(千葉) 山菜(秋田・山形)
ねぎ(埼玉) 小松菜(埼玉) 白菜(茨城) 
鶏もも肉(岩手) ポンカン(和歌山)
 
*今日のくだものは、ポンカンです。ポンカンは外の皮が
やわらかくてむきやすいです。中の袋もやわらかく、
袋ごと食べられますが種がはいっていることが多いです。


本日の給食(2月7日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

パインパン 牛乳 魚のパン粉焼き ジャーマンポテト
しめじ入り野菜スープ
 
●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) しめじ(長野)
豚もも肉(岩手) メルルーサ(アルゼンチン)
 
*今日のパンは、パインパンです。乾燥したパインが練り
 こまれているので、さわやかな味のパンになっています。

本日の給食(2月6日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

カレーライス 牛乳 福神漬け 大根とひじきのサラダ

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) じゃがいも(北海道) 大根(神奈川)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) セロリー(愛知)
きゅうり(宮崎) パプリカ(茨城) 
豚もも肉(青森・茨城) ひじき(長崎・鹿児島)
 
*カレーライスは人気のあるメニューです。
 小麦粉をバターでいためてルーを作り、だしも鶏がらで
 とって作ります。


本日の給食(2月5日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

しょうゆラーメン 牛乳 いかのかりん揚げ 
ごまドレサラダ
 
●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) ねぎ(埼玉) キャベツ(愛知)
チンゲンツァイ(茨城) きゅうり(宮崎) 
もやし(神奈川) 豚もも肉(青森・茨城)
いか(青森)
 
*いかのかりん揚げは、長方形に切ったいかをしょう油
などの調味料につけこみ、でん粉をまぶして油で揚げます。

本日の給食(2月1日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ダイスチーズパン 牛乳 トマトシチュー 
コールスロー くだもの
 
●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) セロリー(愛知)
トマト(イタリア) 豚もも肉(茨城) 
いちご(栃木・埼玉・福島)
 
*今日から2月です。まだまだ、寒さが厳しい日が続きます。
かぜなども流行る季節ですから、しっかり手洗い、
うがいをし、栄養、睡眠もじゅうぶんにとって元気にすご
したいと思います。

本日の給食(2月2日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

節分ごはん 牛乳 いわしのかば焼き みそ汁 
大根の甘酢和え 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) 大根(神奈川) にんじん(千葉)
ねぎ(神奈川) ほうれん草(群馬) 大豆(北海道)
鶏むね肉(鹿児島) いわし(千葉)
 
*明日は、節分です。一日はやいですが、今日は節分に
 ちなんだ「節分ごはん」、「いわしのかば焼き」の
 献立になっています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28