本日の給食(1月16日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 マカロニのクリーム煮
じゃがいものパリパリサラダ
 
●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎)

*マカロニは、スパゲッティとならぶイタリアの代表的な
パスタです。サラダやスープ、グラタンなどの料理に
使われています。今日は、ホワイトソースを使った
クリーム煮です。

本日の給食(1月15日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

五目ずし 牛乳 石狩汁 
大根とじゃこのかりかりサラダ くだもの 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) じゃがいも(北海道) 大根(神奈川) 
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) ねぎ(千葉)
白菜(茨城) きゅうり(宮崎) さやいんげん(鹿児島) 
鶏もも肉(岩手) 鮭(アメリカ) ちりめんじゃこ(静岡)
みかん(静岡)
 
*今日は、冬野菜の大根のサラダです。


本日の給食(1月11日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

セサミトースト 牛乳 ポークシチュー ツナサラダ

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎)
さやいんげん(鹿児島) 豚もも肉(茨城) 

*セサミトーストのセサミとは、ゴマのことです。すった
ゴマにバターや砂糖をまぜたものをパンにぬって焼きます。
いったり、すったりすると香りがよくなります。

本日の給食(1月10日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ドライカレー 牛乳 シャキシャキ野菜

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) 大根(神奈川) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) きゅうり(宮崎) 大豆(北海道)
豚ひき肉(北海道)
 
*ドライカレーは野菜のみじん切りとひき肉などを
カレー味で炒めた料理です。白いごはんやカレー味の
ごはんにかけて食べます。給食では、カレー粉だけでなく
ケチャップやソースも使っています。

本日の給食(1月9日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

きつねうどん 牛乳 大学芋 海藻サラダ 

●主な給食食材と産地●

さつまいも(茨城) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ねぎ(千葉) キャベツ(愛知) 小松菜(埼玉)
鶏むね肉(茨城・宮崎)
 
*今日から3学期の給食が始まりました。 
風邪などのはやる季節なので、食事の前の手洗い、うがいを
しっかり行いたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31