本日の給食(12月18日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

あしたばパン 牛乳 チキンのトマトソースがけ
卵スープ きのこスパゲッティソテー

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 
ホールトマト(イタリア) えのきだけ(長野)
しめじ(長野) 鶏もも肉(鹿児島)
 
*今日は、冬休み直前おたのしみ献立です。
 チキンをメインにして、スパゲッティや、スープ、パンと
 パーティーのような献立になっています。

本日の給食(12月17日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

鶏とごぼうのピラフ 牛乳 ミネストローネスープ
ミックスフルーツ
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) かぶ(千葉) ごぼう(青森) 
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 
キャベツ(茨城・愛知) セロリー(静岡) 
さやいんげん(沖縄) 豚もも肉(茨城) 
鶏もも肉(鹿児島)
 
*ミネストローネスープは、トマトを使ったイタリアの
野菜スープです。使う野菜には、たまねぎ・ニンジン・
セロリー・キャベツ・カブ・トマト・パスタなどです。
給食では、パスタはマカロニを使っています。


本日の給食(12月14日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ダイスチーズパン 牛乳 魚のハーブ焼き 
マッシュポテト 田舎風豆スープ
 

●主な給食食材と産地●
じゃがいも(長崎) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
キャベツ(千葉・愛知) 白いんげん豆(北海道)
豚もも肉(茨城) シルバー(ニュージーランド

*さわやかな香りのする、しその仲間の「バジル」と
「オレガノ」を使った、魚のハーブ焼きです。
「バジル」や「オレガノ」は、料理の香りづけに使います。

本日の給食(12月12日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ココアパン 牛乳 白身魚のラビゴットソース
ウィンナーとキャベツのスープ シャキシャキ野菜 

●主な給食食材と産地●

大根(千葉) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
キャベツ(北海道) セロリー(静岡) きゅうり(宮崎)
メルルーサ(アルゼンチン)
 
*ラビゴットソースは、酢、油、野菜のみじん切りを
中心にしたソースの一種です。

本日の給食(12月10日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

あげパン 牛乳 ポトフ 春雨サラダ 

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) セロリー(愛知)
きゅうり(宮崎) 豚もも肉(北海道) 

*今日は、リクエスト給食です。
コッぺパンを油であげて、グラニュー糖をまぶした
「あげパン」は人気のメニューです。


本日の給食(12月11日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ビビンバ 牛乳 わかめスープ 
ぶどうゼリー 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(千葉) ねぎ(千葉)
ぜんまい水煮(秋田・山形・徳島) 大豆もやし(群馬)
ほうれん草(神奈川) 鶏ひき肉(岩手) 
鶏もも肉(鹿児島) わかめ(青森・岩手・宮城)
 
*今日は、世界の料理をとりいれた献立です。

本日の給食(12月7日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き よしの汁
白菜のおかか和え
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ねぎ(東京・せたがやそだち) キャベツ(愛知)
小松菜(神奈川) 白菜(茨城) ピーマン(茨城)
鶏むね肉(茨城・宮崎) 鮭(北海道・青森・岩手・宮城)

*今日は、「はし」の日です。持ち方、使い方をしっかり
確認したいと思います。

本日の給食(12月6日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ジャージャー麺 牛乳 海藻サラダ 

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 
キャベツ(愛知) 小松菜(神奈川) 豚ひき肉(茨城)

*中国料理のジャージャー麺には、2種類の中華調味料が
使われています。とうがらしみその「トウバンジャン」と
甘みその「テンメンジャン」です。ひき肉や細かく切った
野菜にこの調味料で味つけした肉みそを中華麺にかけて
食べます。


本日の給食(12月5日水曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
●本日の献立●

ごはん 牛乳 豚ヒレカツ みそ汁 コーンサラダ 

●主な給食食材と産地●]

米(山形) にんじん(千葉) ねぎ(千葉)
キャベツ(千葉) ホールコーン(北海道)
豚ヒレ肉(茨城)
 
*今日のごはんは、舟形の5年生が田植え、稲刈りをした、
「はえぬき」というお米を炊きました。
 玄米でいただき、直前に精米したので、よりおいしく、
 いただけました。


本日の給食(12月4日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

セサミパン 牛乳 マカロニのクリーム煮 
りんごサラダ くだもの

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 
キャベツ(千葉) 鶏もも肉(茨城・宮崎)
みかん(愛媛) りんご(山形)
 
*12月になりました。寒さが日に日に増し、空気も乾燥
してきてかぜをひきやすくなります。バランスの良い食事 
や規則正しい生活で、体調を整えたいと思います。



本日の給食(11月30日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

黒砂糖パン 魚のパン粉焼き ベーコンと野菜のスープ
さつまいものクリーム煮 

●主な給食食材と産地●

さつまいも(千葉) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
キャベツ(千葉) 大豆もやし(群馬) 豚もも肉(茨城)
メルルーサ(アルゼンチン)

*さつまいもは、ほどよい甘味があり、料理はもちろん
デザートにも幅広く利用できる人気の食材です。日本
各地でいろいろな品種が作られています。
今日は、バターや生クリームを使ったクリーム煮です。

本日の給食(11月29日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

大根カレー 牛乳 福神漬け コーンサラダ 
 
●主な給食食材と産地●

 米(佐賀) にんじん(千葉) 大蔵大根(東京)
たまねぎ(北海道) キャベツ(千葉) セロリー(長野)
ホールコーン(北海道) 豚もも肉(茨城)

*今日の大根カレーには、せたがやそだちの大蔵大根を
 使っています。


本日の給食(11月28日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

かきたまうどん 牛乳 大学芋 煮びたし くだもの

●主な給食食材と産地●

さつまいも(千葉) にんじん(千葉) 
ねぎ(東京・せたがやそだち) 小松菜(埼玉)
もやし(神奈川) 豚もも肉(茨城) みかん(熊本)

*たきたまうどんは、かつおだしで、肉や野菜、
うどんを煮込み、たまごでとじました。



本日の給食(11月27日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

カリカリ梅ごはん 牛乳 おでん 野菜ののり和え
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) 大根(神奈川) にんじん(千葉) 
小松菜(埼玉) もやし(神奈川) 
鶏もも肉(茨城・宮崎・鹿児島)

*おでんは、給食では、かつお節でだしをとっています。
鶏肉もはいっています。


本日の給食(11月26日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

パインパン 牛乳 鶏肉のマーマレードソース
田舎風豆スープ 海藻サラダ
 
●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(千葉) 小松菜(埼玉)
白いんげん豆(北海道) 豚もも肉(茨城)
鶏もも肉(茨城・宮崎・鹿児島)
 
*今日は、粉をつけて油であげた鶏肉に、柑橘類の
ジャムのマーマレードで作ったソースがかかっています。
油であげた鶏肉もさっぱりと食べられます。


本日の給食(11月21日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

中華麺えびチリソース 牛乳 
きゅうりと大根の甘酢和え
 
●主な給食食材と産地●

大根(千葉) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ねぎ(千葉) きゅうり(群馬) いか(ペルー)
えび(マレーシア) 

*えびを辛い味つけで炒めた中華料理のえびチリソースを
中華麺にかけて食べました。

本日の給食(11月22日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 鮭のごまみそ焼き のっぺい汁
からし和え 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(千葉) ねぎ(千葉)
小松菜(埼玉・東京) もやし(神奈川) 
鶏もも肉(岩手) 鮭(北海道)
 
*今日は和食の献立です。鮭のごまみそ焼きは、
 すりごま、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖で作った
 たれを、鮭にからめて焼きました。

本日の給食(11月20日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ふきよせごはん 牛乳 いかのから揚げ 沢煮碗
おひたし 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) ごぼう(青森) にんじん(千葉)
小松菜(埼玉) 白菜(茨城) しめじ(長野)
鶏むね肉(鹿児島) いか(青森) 栗(熊本)
 
*ふきよせごはんは、栗やごぼう、にんじん、きのこで、
かれ葉や木の実を表現しています。

本日の給食(11月19日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 ポークときのこのシチュー
ほうれん草とキャベツのサラダ くだもの 

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(千葉) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(東京) 
ほうれん草(埼玉) しめじ(長野) 豚もも肉(茨城)
りんご(山形)
 
*今日のくだものは、りんごです。りんごは一年中食べ
  られますが、旬は10月から12月です。この時期に  
  出回るりんごはおいしくて栄養も満点だそうです。

本日の給食(11月16日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 ジャンボ餃子 むらくも汁 
きゅうりのピリ辛和え 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) しょうが(高知) にんじん(千葉)
にんにく(青森) ねぎ(千葉) 小松菜(埼玉)
にら(茨城) きゅうり(群馬) もやし(神奈川)
豚ひき肉(茨城)
  
*今日は、リクエスト献立です。人気メニューの
「ジャンボ餃子」です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31