本日の給食(5月24日金曜日)

〇本日の献立〇
豚丼 牛乳 ひとしお野菜 かきたま汁 くだもの(冷凍みかん)

 明日は、運動会です。みなさんの運動会での活躍を応援する献立です。豚丼の豚肉は、ビタミンB1という栄養を多く含み、疲労の回復に役立ちます。たくさん食べて、元気に明日の運動会を迎えられるようにしましょう。
 本日提供予定でしたのらぼう菜、都合により、こまつなに変更となりました。ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

本日の給食(5月23日木曜日)

〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚のごまフライ 和風サラダ みそ汁

 ごまは、ごま油ができるほど、多くの油を含んでいます。
ミネラルと呼ばれている栄養も多く含まれていて、昔から栄養価の高い食品として知られています。ごまは、皮の色が、白、黒、金色と三種類あります。今日使っているくろごまは、他の色のごまと比べて香りがいいのが特徴です。

画像1 画像1

本日の給食(5月22日水曜日)

〇本日の献立〇

チャーハン 牛乳 ジャンボしゅうまい 豆腐とわかめのスープ

 今日のジャンボしゅうまいは、給食室で手作りしました。ひき肉と野菜をよく練り、しゅうまいの皮で一つ一つ丁寧に包みます。最後は、大きな釜で蒸しあげて、各教室まで届けています。調理員さんの愛情がたっぷりつまった給食、おいしく、残さず食べられるとすてきですね。

画像1 画像1

本日の給食(5月21日火曜日)

〇本日の献立〇
ミルクパン 牛乳 ポテトグラタン 野菜スープ くだもの(そばかす晩柑 特別栽培)

グラタンは、フランスのある地方の郷土料理です。鍋に付いたおこげという意味で、オーブンなどで表面を焦がした料理のことを指しています。今日は、クリームソースも給食室で手作りして、ポテトグラタンを焼き上げました。
 本日のくだものは、ニューサマーオレンジを予定しておりましたが、都合により、そばかす晩柑に変更となりました。ご理解くださいますようお願いいたします。

画像1 画像1

本日の給食(5月20日月曜日)

〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 きんぴら煮 煮びたし りんごゼリー

 りんごゼリーは、リンゴジュースをゼラチンと寒天を使い、固めたものです。給食室で、ひとつひとつカップに流しいれ、冷蔵庫で冷やし固めます。手作りですから、給食室は、朝から、りんごの甘い香りがただよっています。みなさんが少しでも冷たいゼリーを食べられるように、ぎりぎりの時間まで冷蔵庫で冷やしています。
 本日のきんぴら煮は、じゃがいもを揚げて、コクをプラスしています。ひと手間かけたおいしさを感じてほしいなと思っています。

画像1 画像1

本日の給食(5月17日金曜日)

〇本日の献立〇
ツナチーズトースト 牛乳 田舎風スープ キャベツサラダ

 今日のツナチーズトーストのチーズは、国産の生乳を使って作られたチーズです。輸入されたチーズのほうが価格もお安いですが、限られた予算の中、できる範囲で、環境にも優しい給食の提供ができるように、国産のものを使用しています。子どもたちが学習しているSDGs実践できるように給食室も努力を続けます。

画像1 画像1

本日の給食(5月16日木曜日)

〇本日の献立〇
村山かてうどん 牛乳 ししゃも天 磯辺揚げ わかめサラダ

 村山かてうどんは、東京都武蔵村山市の郷土料理です。昔から武蔵野台地では、小麦を育てていました。育った小麦でうどんを作り、行事の最後にうどんを食べる風習があったそうです。冷たい麺とかて(具材)を、温かな汁につけて食べるのが特徴です。今日は、具材を汁に混ぜ込んでいます。

画像1 画像1

本日の給食(5月15日水曜日)

〇本日の献立〇
ドライカレー 牛乳 ポテトサラダ くだもの(木なりはっさく)

 今日のドライカレーには、ひよこまめが入っています。ひよこまめをよく見ると、まるでひよこのようにくちばしがあるように見えませんか?そんな形からひよこまめという名前がつきました。給食室では乾燥したひよこまめを使います。朝一番に水にひたし、コトコト火を入れています。

画像1 画像1

本日の給食(5月14日火曜日)

〇本日の献立〇
じゃこごはん 牛乳 魚のしょうが風味 春野菜のサラダ フルーツヨーグルト

 フルーツヨーグルトのヨーグルトは、牛乳を乳酸菌により発酵させて作ります。菌の働きによって、色々な加工品が作られているのをみなさんは、知っていますか?味噌やしょうゆ、酢、納豆、チーズなど、様々な食品が菌の働きにより作られています。こうして作られる食品を発酵食品と言っています


画像1 画像1

本日の給食(5月13日月曜日)

〇本日の献立〇
ガーリックトースト 牛乳 鶏肉のトマト煮 野菜のドレッシングかけ くだもの(雪中貯蔵甘夏 特別栽培 熊本他)

 雪中貯蔵甘夏は、甘夏の収穫後、雪の中の室で貯蔵することによって、かんきつの持つ酸味がまろやかな味に変化した甘夏です。雪室は、自然がもたらした雪のおかげで、低温(0〜5度)で湿度(95%くらい)が高い状態となり、その貯蔵状態が甘夏に変化をもたらすそうです。

画像1 画像1

本日の給食(5月10日金曜日)

〇本日の献立〇
きびごはん 牛乳 魚のピリ辛ソースかけ きゃべつのおひたし すまし汁

 今日の魚は、さばです。大きくなると体長は50cm位にまで成長します。さばには、血液をサラサラにする働きのある脂が含まれています。さばの写真を配膳室前に掲示しています。どんな魚なのか見てください。

画像1 画像1

本日の給食(5月9日木曜日)

〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 千草焼き 塩こんぶあえ さつま汁

 さつま汁は、鹿児島県で昔からよく食べられてきた郷土料理の一つで、鶏肉を使った具だくさんの味噌汁です。家庭によっても具材は様々だそうです。みなさんは、東京の郷土料理に何があるか知っていますか。あさりのはいったごはん、深川めしは、有名な東京の郷土料理の一つですね。ほかにもあります。ぜひ調べてみてください。

画像1 画像1

本日の給食(5月8日水曜日)

〇本日の献立〇
あげパン 牛乳 春雨スープ じゃがいものサラダ

 今日は、子どもたちの大好きなあべパンです。あげパンは、国産の米粉から作ったパンを使っています。小麦粉のパンよりも、少しもちもちした食感を楽しむことができます。いつもと違うパンを味わって食べてください。また、あげパンにまぶしてある ごまには、ミネラルと呼ばれる栄養がたくさん含まれます。

画像1 画像1

本日の給食(5月7日火曜日)

〇本日の献立〇
グリーンピースごはん 牛乳 肉じゃが 野菜の甘酢かけ くだもの(ジューシーフルーツ 特別栽培)

 今日は、旬のグリーンピースを使ったご飯です。本当は、採りたてのさや付きのグリーンピースを八百屋さんが届けてくれる予定でした。しかし、例年より暖かい気候のせいもあり、グリーンピースが出回るのが通常よりも早く、残念ながら手に入れることができませんでした。今日は冷凍のもので代用しています。グリーンピースは秋の終わりに種まきをし、寒い冬を小さな苗のまま過ごし、春になると花を咲かせ、実を結びます。収穫できるのはほんの1〜2週間です。
 もし、まだ手に入るようでしたら、ぜひ、お家で口にいていただきい、旬の香りと味です。
画像1 画像1

本日の給食(5月2日木曜日)

〇本日の献立〇
中華おこわ 牛乳 かつおのから揚げ 中華スープ フルーツゼリー

 今日は少し早めの子どもの日(端午の節句)の献立です。子どものすこやかな成長を願って、かつお(勝男をかけて)を食べます。3月から5月に水揚げされるかつおは、初ガツオと呼ばれます。
 子どもの日には、甘い柏餅やちまきをいただき、しょうぶ湯に入る風習もあります。日本の伝統を大切にできるといいですね。

画像1 画像1

本日の給食(5月1日水曜日)

〇本日の献立〇
スパゲティナポリタン 牛乳 キャベツサラダ 緑茶蒸しパン

 今日は八十八夜です。立春(今年は2月4日でした)から数えて、88日目のことです。春と夏の変わり目で、暖かくなり、稲の種まきや茶摘みの季節になります。今日はお茶の入った蒸しパンを作ってみました。卵を一つ一つ割りほぐし、小麦粉、バターなどと混ぜ合わせ、ていねいに給食室で蒸し上げました。ぜひ、季節のお茶の香りを感じながら食べてみましょう。

 家庭用に配布しています 5月こんだてひょうに誤りがありました。 明日(5月2日)の献立に ぶどうゼリーが記載されていますが、フルーツゼリーの提供となります。お詫びして訂正させていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

本日の給食(4月30日火曜日)

〇本日の献立〇
シュガートースト 牛乳 チキンクリームスープ ビーンズサラダ くだもの(セミノール 特別栽培)

 特別栽培農産物とういう言葉を知っていますか。農薬や化学肥料の使用を減らして育てられた農産物のことです。農林水産省の決めたきまりに沿ったもののみ その名前が使えます。給食では、環境にやさしく安全なものを可能な時は使っています。今日のくだものと、ドレッシングの玉ねぎは特別栽培農産物です。

画像1 画像1

本日の給食(4月26日金曜日)

〇本日の献立〇
ピラフ 牛乳 タンドリーチキン風 野菜とベーコンのスープ くだもの(ジューシーフルーツ 特別栽培)

 タンドリーチキンがどこの国の料理でしょうか。インドの料理です。ヨーグルトとスパイスの調味液に鶏肉を漬け込み、タンドールと呼ばれる 円筒形の窯で焼く料理のことです。給食室には残念ながらタンドールはないので、オーブンで焼いています。

画像1 画像1

本日の給食(4月25日木曜日)

〇本日の献立〇
焼きそば 牛乳 お豆かりんとう 中華風コーンスープ

 焼きそばに入っている あおのりは、海藻の一種です。似たような食品として、あおさ(あおさのり)があり、あおのりの代用品(かわりにつかうもの)として利用されています。給食では、あおのり(すじあおのり)を使っています。機会がありましたら、ぜひお家で、あおのりと、あおさを食べ比べてみてください。香りや味の違いが分かり面白いかもしれません。
 今日は、はしの日 でした。給食委員の子どもたちが、教室をまわり、はしの持ち方の確認をしてくれました。ご家庭でも、食事の際に はしを正しく持っているか、確認くださいますと助かります。

画像1 画像1

本日の給食(4月24日水曜日)

〇本日の献立〇
カレーライス 牛乳 シャキシャキ野菜 フルーツポンチ

 今日は、みなさんの大好きなカレーライスです。給食のカレーライスは、ルーから手作りしています。ルーの材料は何か知っていますか。油(主にバター)と小麦粉を丁寧に炒めて、カレーのとろみのもととなる ルーを作ります。
 みなさんの体は、みなさんが食べたものから作られます。色々な献立を好き嫌いなく食べられるようになるといいですね。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価