瀬田小学校のホームページにようこそ!

11月6日(水) 給食

(献立)
・ごはん  ・牛乳  ・魚の塩焼き
・きのこ入り煮びたし  ・和風サラダ

(主な食材の産地)
・キャベツ(神奈川)  ・きゅうり(埼玉)  ・にんじん(北海道)
・小松菜(東京都世田谷区)  ・大根(千葉)  ・白菜(茨城)
・さんま(北海道)  ・米(北海道)  ・生わかめ(韓国)
・油あげ(原料)国産

画像1 画像1

11月5日(火) 給食

(献立)
・あげパン(白ごま)  ・牛乳
・白菜と肉団子のスープ  ・くだもの(柿)

(主な食材の産地)
・にんじん(北海道)  ・小松菜(東京都世田谷区)
・生姜(高知)  ・白菜(茨城)  ・長ねぎ(青森)
・もやし(栃木)  ・たけのこ(水煮)九州  ・しいたけ(干)九州
・次郎柿(愛知)  ・鶏もも挽き肉(宮崎)  ・鶏ガラ(冷)国産
・ベーコン(国産無添加)  ・ショートニングパン(原料)アメリカ・カナダ
・鶏卵(秋田)
画像1 画像1

11月1日(金) 給食

(献立)
・煮込みうどん  ・牛乳  ・野菜の甘酢かけ
・りんごのマフィン

(主な食材の産地)
・キャベツ(群馬)  ・きゅうり(埼玉)  ・にんじん(北海道)
・小松菜(埼玉)  ・生姜(高知)  ・長ねぎ(北海道)
・りんご(青森)  ・レモン(高知)  ・鶏もも肉(宮崎)
・うどん(冷)原料(アメリカ・カナダ)
・鶏卵(岩手)  

一般リレー

得点最終種目です

画像1 画像1

続き6

いよいよ地域対抗リレーです!先ず低学年、そして高学年さらに一般の白熱したレースが行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

続き5

綱引き
低学年と高学年です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続き4

恒例の綱引きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

続き3

ボランティアの中学生です!

画像1 画像1

続き2

瀬田中学生のボランティアの活躍ぶりも見逃せません。部活対抗アピールリレーも楽しく出来ました。
ミラクルズの演技で午後の部が始まります。

画像1 画像1

続き

大人の競技も、白熱しています。本校の学校運営委員長も、教員も、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬田ふれあい運動会

今日は、9時から本校校庭にて、地域の運動会が始まりました。瀬田音頭に引き続き、障害物競争が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水) 給食

(献立)
・ごはん  ・牛乳  ・家常豆腐(ジャージャン豆腐) 
・じゃこサラダ

(主な食材の産地)
・きゅうり(茨城)  ・にんじん(北海道)
・にんにく(青森)  ・しょうが(高知)  ・大根(北海道)
・長ねぎ(青森)  ・たけのこ(水煮)九州  ・しいたけ(干)九州
・豚もも肉(千葉)  ・鶏ガラ(冷)国産  ・ちりめんじゃこ(広島)
・米(秋田)  ・生わかめ(韓国)  ・豆腐(原料)アメリカ・カナダ

画像1 画像1

10月29日(火) 給食

(献立)
・オレンジフレンチトースト  ・牛乳
・ボルシチ  ・ブロッコリーのサラダ

(主な食材の産地)
・キャベツ(千葉)  ・きゅうり(茨城)  ・にんじん(北海道)
・じゃがいも(北海道)  ・にんにく(青森)  ・パセリ(長野)
・玉ねぎ(北海道)  ・ブロッコリー(長野)  
・オレンジジュース(原料)ブラジル  ・豚かた肉(千葉)
・鶏ガラ(冷)国産  ・ソフトフランスパン(原料)アメリカ・カナダ

画像1 画像1

2年校外学習

砧公園で、二子玉川小学校の2年生と、交流学習をしました。素晴らしい秋晴れに恵まれ、秋探しも充実しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(月) 給食

(献立)
・じゃこの甘辛ごはん  ・牛乳
・韓国風肉じゃがうま煮  ・かみかみサラダ

(主な食材の産地)
・きゅうり(茨城)  ・にんじん(北海道)  ・じゃがいも(北海道)
・にんにく(青森)  ・大根(北海道)  ・玉ねぎ(北海道)
・いんげん(青森)  ・ごぼう(青森)  ・豚かた肉(千葉)
・するめいか(乾)国産  ・ちりめんじゃこ(広島)
・米(秋田)  ・もち米(国産)  ・油揚げ(原料)国産
・大豆(北海道)  ・こんにゃく(群馬)
画像1 画像1

10月27日( 日) チャオチャオ児童館まつり

今年のテーマは「宇宙の旅」でした。
瀬田小の子ども達も、多く参加しみんなとても楽しんでいました。
関係者の皆さんに感謝申し上げます。


画像1 画像1

10月25日(金) 給食

(献立)
・秋の香りごはん  ・牛乳
・焼きししゃも  ・ほうれんそうの乾物あえ  
・もずくのすまし汁

(主な食材の産地)
・にんじん(北海道)  ・さつまいも(千葉)  ・大根(青森)
・ほうれん草(茨城)  ・長ねぎ(青森)  ・もやし(栃木)
・しめじ(長野)  ・しいたけ(干)九州  ・鶏もも肉(山梨)
・干しししゃも(北欧)  ・ちりめんじゃこ(広島)
・米(秋田)  ・もずく(冷)沖縄  ・油揚げ(原料)国産
・木綿豆腐(原料)アメリカ・カナダ  ・むき栗(茨城)

10月24日(木) 給食

(献立)
・ごはん  ・牛乳  ・はりはり漬け
・ジャンボぎょうざ  ・白菜の中華サラダ
・くだもの(みかん)

(主な食材の産地)
・キャベツ(群馬)  ・きゅうり(茨城)  ・にんじん(北海道)
・白菜(長野)  ・にんにく(青森)  ・しょうが(高知)
・長ネギ(青森)  ・もやし(栃木)  ・にら(栃木)
・切干大根(宮崎)  ・みかん(長崎)  ・豚ひき肉(千葉)
・ポークハム(国産無添加)  ・米(秋田)  
・餃子の皮(原料)オーストラリア

画像1 画像1

10月23日(水) 給食

(献立)
・ココアパン  ・ジョア  
・マカロニグラタン  ・キャベツサラダ  
・くだもの(巨峰)

(主な食材の産地)
・キャベツ(千葉)  ・にんじん(北海道)  ・小松菜(東京)
・玉ねぎ(北海道)  ・マッシュルーム(レトルト)国産
・巨峰(長野)  ・鶏もも肉(山梨)  ・鶏ガラ(冷)国産
・ベーコン(国産無添加)  ・むきエビ(冷)タイ  
・ココアパン(原料)アメリカ・カナダ
画像1 画像1

連合運動会

ハラハラドキドキ!素晴らしい子どもたちの活躍ぶりに感動の1日でした。雨の降る中でしたが、何とか、長縄まで終了しました。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31