瀬田小学校のホームページにようこそ!

1年生 生活科「なつとあそぼう」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
泥だんごや水鉄砲で高く飛ばして、とても楽しそうに遊んでいました。

1年生 生活科「なつとあそぼう」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(月)
生活科で、土や砂や水を利用して工夫して遊ぶことをしました。

敬老の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(土)
長寿をお祝いするための「瀬田町会の敬老の集い」で、6年生として代表のことばを伝え、2年生が歌を披露しました。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(土)
2学期初めての土曜授業でした。
おやじの会の方々に、登校時の見守りをしていただきました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(金)
集会委員会の企画で、
 「BOPはどこに移るか?」
 「校長先生の名前は?」
 「全児童の数は何人か?」
など、学校に関する○×クイズを全校児童で行いました。

あいさつ運動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童が中学校に行ったり、卒業生の中学生が来校して、通用門であいさつをしています。

あいさつ運動(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(火)〜7日(金)
多摩川の学び舎の取組として、あいさつ運動をしています。

3年 水泳授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
検定もあり、今よりも高い級を目指して、頑張っていました。

3年 水泳授業(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(木)
水泳日和の今日、3年生は水泳の授業です。

お弁当が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(水)
お弁当が始まりました。
ご家庭では、大変お手数をおかけすることになりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

第2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(月)
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
5年生の「児童代表のことば」の後に、新しく着任した先生や教育実習生の紹介がありました。
2学期には、各学年に様々な行事がありますので、楽しみながら活動し、学んでいきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年