瀬田小学校のホームページにようこそ!

4年生 国語「書き初め」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(金)
信念を迎えるにあたっての話や書き初めの意味を最初に伝え、1分間目を閉じてどんな字を書くかい考えました。
心をゆっくりと落ち着けて、書き初めをすることができました。

6年生 家庭科「米とぎ」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めてとぐ児童もいました。
「冷たい」と言いながらも、一生懸命にといでいました。

6年生 家庭科「米とぎ」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(金)
明日の餅つき体験のために、6年生が米とぎをしています。


6年生 国語「書き初め」

画像1 画像1
1月9日(木)
6年生の全学級合同で、書き初め会を行いました。
「春の海」をBGMにして、気持ちを込めて書いていました。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(水)
いよいよ、3学期の始業式を迎えました。
3学期は、あっという間に終わってしまいます。
次の学年の0学期とも言われます。
実り多い学期になるよう、頑張っていきましょう。

5年生 おーい世田谷ダンス講習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)
エイベックスのダンス講師の先生をお招きして、「おーいせたがや」という曲に合わせたダンス「ひろがれ、せたがや」を教わりました。振付師はSAM(TRF)で、初心者でもリズムに乗って身体を動かすことが出来ました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(月)
地震を想定した避難訓練を実施しました。
皆静かに、早く避難することができ、大変立派でした。
今日は4年生が起震車体験を行い、震度7の揺れを実際に感じていました。

4・5年生 体育「車椅子バスケットボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日(土)
ロータリークラブの御協力により、オリンピック・パラリンピック教育として車椅子バスケットボールを行いました。代表の何人かで実際に車椅子バスケットボールをプレーしました。会場は一体になって、応援していました。
ゲストティーチャーからのお話しも真剣に聴き、これまでの人生についての質問なども出ていました。

なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(木)
1年生から6年生までの縦割り班で「絵しりとり」や「伝言ゲーム」などで学年関係なく楽しく遊ぶことができました。

5年生 体育「タグラグビー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(火)
実業団チームをゲストティーチャーに向かえ、オリンピック・パラリンピック教育としてタグラグビーを実践しました。
基本的なパスの方法から、オフェンスとディフェンスで1対1での練習など、楽しく活発に活動していました。

2年生 図工「きらきらシャボンで」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(火)
色つきの洗剤でシャボン玉をつくり、それを画用紙に吹き付けます。
色とりどりの弾けた模様ができました。

6年生 図工「勾玉づくり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(金)
四角の石から、自分の好きな形にデザインし、紙やすりで削って丸みをつけていきます。
今回は、完成間近で、耐水ペーパーを使って輝きを出していきます。
児童は、願いを込めながら、一生懸命こすっていました。

児童集会「文字拾い集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(金)
なかよし班で、クイズの解答を散らばっている1文字づつのカードを集めて解答するゲームです。
班で協力しながら、一生懸命に文字を拾っていました。

6年生 国語「説得力のある意見」

11月18日(月)
図書室司書をゲストティーチャーとして「SDGsを用いて自分の意見を効果的に組み立て、説得力を持たせる」ことを目標にして授業がありました。
授業では「SDGs」の使い方を紹介し、マイクロプラスティックにおける環境問題やゲリラ豪雨や台風などの気象対策をグループに分かれて協働作業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

エンジョイランニング

12月5日(木)
体力向上を目的に、休み時間に「エンジョイランニング」を実施しています。
今日は暖かな日差しがあり、子供たちは気持ちよくランニングをしていました。
画像1 画像1

4年生「美術鑑賞教室」美術鑑賞教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真の鑑賞だけでなく、美術館の施設の説明やミュージアムショップ、庭園なども見学することができ、素敵な鑑賞教室となりました。

[世田谷美術館]
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

4年生「美術鑑賞教室」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(木)
世田谷美術館での企画展を鑑賞してきました。
少人数でのグループで解説もついていただき、モノクロの写真からイメージを膨らませて、感想を述べていました。

6年生「原爆先生」

画像1 画像1
11月29日(金)
「原爆先生」をゲストティーチャーを招いて、原爆の恐ろしさについてお話しをしていただきました。
効果音や静寂を体現する、巧みな話術で子供たちは引き込まれ、聴き入っていました。

4年生 11月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生「高齢者体験」
ウェイトのついたベスト、関節にはサポーター、ゴーグルとイヤーマスクを装着し、高齢者の立場での体験をしました。
動きにくさや視野の狭さから、思うように動くことができなく、戸惑っている様子でした。
体験中に困っているところに、助けてあげようと声をかけてあげる児童もあり「やさしい言葉かけがとてもうれしい」ということも感じていました。

6年生「喫煙防止教室」

画像1 画像1
11月27日(水)
校医の先生をお招きして喫煙防止教室をしていただきました。
喫煙をすることによる健康被害や、受動喫煙のリスクについて学びました。
是非、御家庭でもお話しを聞いてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年