瀬田小学校のホームページにようこそ!

3年生 シャトルラン 6月10日(木)更新

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(火)

各学年、体力テストが各項目ごとに、少しずつ行われています。
この日、3年生はシャトルランを行いました。

20m間隔に引かれた線に向かい、音楽に合わせて、往復して走ります。
少しずつ早くなっていく音楽に合わせ、走ることができた回数を競います。
瀬田小学校では、安全面から、男子は80回、女子は64回を上限としています。
なんと、3年生男子でも最高の80回を記録しました。

ひたむきに自分と戦い、全力を出し切ろうと頑張る子供たちの姿が、まぶしく輝いていました。

体力テストが始まります 6/9更新

画像1 画像1
6月9日(水)
来週6月14日から体育の授業で体力テストが始まります。
今日は快晴の下、1年生がソフトボール投げの練習をしました。
1年生の手には大きめのボールですが、受け取る人も協力して行っていました。

4年生 社会 6/7更新

画像1 画像1
4年生の社会では、「水はどこから」の単元を学習しています。
今回の授業では、学校の蛇口の数をマップにまとめました。
そこから、きれいな水はどこからきているのかを予想し、学習計画を立てました。

瀬田スポーツフェスティバルが終わって(6月3日更新)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週5月28日、29日の2日間に渡った、瀬田スポーツフェスティバルが終わりました。

児童鑑賞日だった28日(金)が終わると、1・3・5年、2・4・6年生は、お互いに見合った学年同士、メッセージを贈り合いました。

「1年生は、瀬田小ディスコ、とってもかわいかったよ。ぼくたちより、じょうずだったよ。」
「2年生は、マリオの曲がおもしろかったよ。バンダナもきれいでしたね。」
「3年生は、フラフープが速いリズムに合っていて、すごかったよ。クラスの協力がすごく伝わったよ。」
「4年生は、オリンピックみたいなはじまりから、世界中のおどりが見られて、楽しかったよ。」
「5年生は、はたがそろっていて、はたの音がすごく聞こえて、はく力がすごかったです。」
「6年生は、すごくこしをおとしていて、動きがそろっていて、かっこよかったです。」

心のこもった、たくさんの手紙が、各学年の前の廊下の前に飾られて、瀬田スポーツフェスティバルで輝いた、たくさんの子供たちの余韻を残しています。

瀬田スポーツフェスティバル本番 5/29更新

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(土)
お天気に恵まれて、瀬田スポーツフェスティバル本番を無事に開催することができました。
瀬田スポの生中継はいかがだったでしょうか。
どの学年も全力で取り組みました。
いろいろな方々に御協力いただき、ありがとうございました。

瀬田スポーツフェスティバル児童鑑賞日 5/28更新

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(金)
本日は瀬田スポーツフェスティバル児童鑑賞日でした。
奇数学年と偶数学年に分かれて、お互いの表現を見合いました。
それぞれにテーマがあり、工夫をこらした迫力ある表現に目を輝かせながら真剣に観ていました。
感染対策のため、声には出さずに心の中で応援をしていました。

おやじの会のみなさんが、朝早くから来ていただき、音響やライブ配信の準備をしてくださいました。ありがとうございます。

明日も全力で取り組みます。
保護者の皆様、お楽しみに!!

3年生表現 リハーサル(5月27日更新)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日、28日(金)は瀬田スポーツフェスティバルの本番初日、児童鑑賞日です。
 しかし、今日はあいにくの雨。体育館で、各学年がリハーサルを行いました。
体操着は明日からの本番に向け、洗濯中。今日は、運動しやすい普段着での練習です。

 3年生の表現種目は、「Dynamite! with Hoops!」です。
138人が一人技、二人技、クラスの合体技に挑戦。タイミングが合うよう、何度も練習を重ねてきました。

 外の天気は雨でも、体育館中に大きなかけ声と、クラスのみんなと、技を作り上げようとする3年生の子供たちの姿が見られ、外は雨でも、体育館はまぶしい輝きにあふれていました。
 29日(土)の保護者鑑賞日も、子供たちの輝きが「Dynamite!」と輝きますように。

6年生 練習もいよいよ佳境!その2  5/26更新

5月26日(水)
6年生のソーラン節の練習、今日の様子です。
衣装も身に付けて本番さながら、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 練習もいよいよ佳境! 5/26更新

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(火)
 練習もいよいよ佳境!
瀬田スポーツフェスティバルも本番まで残りわずかとなりました。
選抜リレーの選手は、朝8:00から最高のパフォーマンスを発揮できるように各チーム練習を工夫してきました。
6年生の表現「誇りを胸に!大漁ソーラン!」では、ソーランリーダー、瀬田スポ実行委員を中心に練習を工夫したり、スローガンを考えたり練習を盛り上げてきました。
また有志の制作チームが1組「切磋琢磨」2組「百戦錬磨」3組「全身全霊」4組「一致団結」の言葉を刻んだ大漁旗も完成しました!
休み時間も体育館で声をかけ合って、自分の踊りをさらに高めようと学び合っている6年生です。小学校最後の瀬田スポーツフェスティバル。
子供たちの全力のパフォーマンスを御期待ください! 

2年生 瀬田スポーツフェスティバル練習 5/25更新

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(月)
 2年生は土曜日に迫った瀬田スポーツフェスティバルに向けて“タオル de じょいふる”の練習中です。
 クラスごとに色のちがうタオルを持って踊る、カラフルで楽しいダンスです。
 ぜひ本番を楽しみにしていてください!

4年生 外国語活動 5/21更新

画像1 画像1
5月21日(金)
4年生の外国語活動では、「I like Mondays. すきな曜日は何かな?」の学習に入りました。
曜日の歌を歌ったり、世界のこどもたちの生活について映像を見たりしました。
好きな曜日をたずねるときには、これまで学習した「What○○do you like?」の表現を使ったらよさそう、と気づき、楽しみながら好きな曜日をたずねあっていました。

3年生 瀬田スポーツフェスティバルに向けて 5月20日更新

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、来週5月29日(土)に瀬田スポーツフェスティバルが迫ってきました。

 3年生は、「Dynamite ! with Hoops !」の題名で、3つの楽しい曲に合わせて、フラフープを使った表現運動を行います。
 一人技、二人技、クラス技があり、みんな苦戦しながらも「楽しい!」と笑顔で生き生きと取り組んでいます。
 なかなかタイミングを合わせることが難しいのですが、みんなで心を一つにし、一生懸命練習に励んでいます。

 当日を、どうぞお楽しみに。

瀬田スポーツフェスティバル練習  5/19更新

画像1 画像1
5月17日(月)
曇りや雨の日が続いていますが、瀬田スポーツフェスティバルに向けて各学年練習に励んでいます。
感染症対策や熱中症対策をしながら行っています。

あさがおの種 5/18更新

画像1 画像1
5月18日(火)

先週、1年生はあさがおの種を蒔きました。
早いもので少しずつ、芽が出てきました。
子供たちは「あさがおのたねくんのゆめ」という紙芝居を読み、
たねくんへの愛情はとても大きいです。

子供たちはたねくんが大きくなっていくことを、とても楽しみにしています。

全校朝会 5/18更新

画像1 画像1
5月17日(月)
本日、全校朝会を行いました。
今回は、「友達のいいところをたくさん見つけよう」というめあてのもとお話を聞きました。
子供たちは、よい姿勢で静かに話を聞いていました。

瀬田スポーツフェスティバル練習 5/14更新

画像1 画像1
5月14日(金)
約2週間後の瀬田スポーツフェスティバルに向けて、練習が始まりました。
5年生は、旗を使った表現運動を行います。旗の振り上げるタイミングなど、学年で揃えることを意識しながら練習に励んでいます。自分たちの演技の動画を見て、「振り付けを完璧に覚えて、友達に教えられるようになりたい。」「周りの友達と息を合わせていきたい。」と話していました。
 以下、5年瀬田スポーツフェスティバル実行委員からのメッセージです。

 瀬田スポーツフェスティバルが約2週間後に迫っている今、5年生も学年一丸となって練習に取り組んでおります。保護者の皆様も、一生懸命練習している子供たちに応援をお願いします。

3年生 たねのかんさつ 5月13日更新

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科では、植物を育てる学習を行っています。

5月11日(火)
この日は、まずはじめに教室でヒマワリとホウセンカのたねを観察しました。
どのような違いがあるのか、色、形、大きさ、模様などに注意して、一生懸命観察していました。

「先生、おおきさがすごく違う!」
「ひまわりは大きい。ラグビーボールみたい。」
「ホウセンカは、ゴマみたいで、小さいね。」
「先生、大きく咲くヒマワリの花も、はじめはこんな小さな種なんだね。」

観察カードに、小さな種を大きく描く子供たちの姿に、種と同様、大きく育っていく楽しみを感じられた一日でした。

4年生 図工 5/12更新

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(水)
4年生は今、図工の授業の「絵の具のぼうけん たのしさ発見!」という単元で絵の具遊びをしています。
ビー玉やストローなど、筆以外の道具を使ってどんな表現ができるか実験中です。

6年生 家庭科 5/11更新

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(火)
6年生が家庭科の調理実習でお茶を入れる活動を行いました。
道具を準備するところから始まり、ガスでやかんに火をつけ、
お湯を沸かし、急須で湯呑にお茶を入れて飲みました。
3種類のお茶を飲み比べて、味の違いを感じていました。

全校朝会 5/10更新

画像1 画像1
5月10日(月)
本日、全校朝会を行いました。
今回は「友達がうれしくなる言葉がけ」とは何かについて考えました。
子供たちは真剣な表情で話を聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

生活時程表

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年