TOP

12月25日(金) 2学期が無事に終了しました。

 9月1日(火)に始業式を行ってから、5年川場異動教室、6年八幡小と合同の水泳記録会、4年地域安全マップ作り、1・2年生活科“秋の公園たんけん:どんぐりひろい”3年九品仏商店会調査隊・・・10月23日(金)には、世田谷区教育ビジョン“感性を育む教育”の研究発表会(400余名の参観を得る)、展覧会等などの行事と共に日々の授業を大切に教員一人ひとりが授業改善を目指して参りました。本日お渡しした“しいの木”をご覧ください。お子様の成長がお分かりになると思います。
 今年は、新型インフルエンザが世界的に流行し、本校も6年生を除く学年の学級閉鎖を行いました。現在は、通常通りに欠席児童がほとんどいない・・・九品仏小らしさが戻って参りました。短い休みですが、健康第一にお過ごしいただければ幸いです。どうぞ、よいお年をお迎えください。そして、3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式