4/8 3年生算数学習

 4月8日から算数学習が始まりました。3年生から担任、算数少人数の担当教員3人で学年の子どもたちの指導にあたります。最初は算数少人数担当の古矢先生から、学習の進め方について話を聞きました。 
 「話をよく聞いて、自分の考えを伝え、自分が分かったことを友達に教えてあげられるといいです。できるようになったら、楽しいし、友達ができるようになるのも楽しいです。」
 「算数のやり方ははやく、かんたん、せいかくにできるのがいいです。一番大切なのはせいかくにすることです。一人一人がはかせになれるといいね。」
 「山登りのように頂上のゴールを目指して、学習をしていきます。頂上に行くにはいろんな行き方あるように、その人に合った行き方で学習を進めていきます。」
 学習していく上で大切な心構えと進め方を聞いた後、2年生の復習問題に取り組みました。
 
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/12 保護者会(低)
4/13 避難訓練
4/14 保護者会(高)
4/15 学習習得確認調査(5.6)
4/18 ペンシル週間 〜23日