1月18日(金)社会科見学3年 世田谷郷土資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
1つめの見学場所は郷土資料館です。
江戸時代の世田谷区の様子や人々の生活について勉強しました。羽釜、お櫃、箱膳、洗濯板、アイロン、湯たんぽなどなど、今は使わないものや形を変えて残っているものなど様々な道具を見ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/18 避難訓練(予告なし) 美しい日本語週間終
1/19 新春餅つき大会
1/21 クラブ
1/24 モーニングスマイル

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本