1月21日(月)児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区「人格の完成をめざして」今月のテーマは「感謝」です。本校の子どもたちが日々、学校生活を送るために、多くの方々のご協力をいただいています。今回はPTAと自治会の方々が連携して行う「防犯パトロール」を紹介しました。各ご家庭にも「防犯ぱとロール」と書かれたカードが配布されます。自治会の皆様は黄色いベストを着用しています。子どもたちにはお見かけしたら「あいさつ」しようと呼びかけました。自分たちを支える方々のことを知り、関わりをもつことも「感謝」の一つと思います。互いに声をかけあう事は、安全で住みよい町づくりにつながるでしょう。
また、保健給食委員会から給食についての話もありました。毎日食べている給食の歴史や意義について紹介し、給食に関するアンケートの告知を行いました。メニューによっては苦手なものもあるかもしれませんが、栄養士の先生と給食室のスタッフの皆さんが、栄養バランスと安全を考えて毎日作られています。
「感謝」、自分の生活の中にたくさん見つけられるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/28 委員会
2/3 商店会餅つき

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本