TOP

4月7日(木)さぎそう学舎 八幡中学校入学式

 さぎそう学舎 九品仏小学校を3月25日(金)に卒業していった子ども達の入学式がありました。 2,3年生の先輩方と教職員に迎えられて・・・入場・・・新1年生代表は、本校の卒業生でした。三つにまとめて、話ました。○人とのかかわり・・・友達、先輩、教職員、地域、家族などを大切に!○部活動を積極的に挑戦!○勉強−新しい教科等もあるが、目標を明確にして取り組んでいきたい!・・・大きな声・・話の内容・・順序等々も分かりやすかったです。


“さぎそう学舎”名称について・・・
 世田谷区では、小学校、中学校の9年間で子どもを育てる教育を推進しています。
 八幡中学校・八幡小学校・九品仏小学校は、“さぎそう学舎”と言います。いわれは、“ときわ姫伝説”、“世田谷区の花 = さぎそう”等々から、この地域にふさわしい名称と考えて決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/8 給食始・保護者会(高)
4/11 定期健診始・保護者会(低)
4/14 給食始(1年)