4年生

4年2組の理科の授業では「ものの温まり方」を学習しています。これまで、水や鉄の温まり方を学習しているので、その考えて方と関連付けて空気の温まり方を考えていきました。
先生が事前に教室の天井と床の近くの気温を計ったのを提示し、その結果から空気の温まり方を予想しました。
担任の先生が日頃から、学年主任の先生と共に教材研究を行い、より分かりやすい授業を追及してきました。そして、担任の先生と子どもたちは、この1年間で自分の考えを自由に発表できる環境と信頼し合える学級を作ってきました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ