TOP

学校公開週間 「租税教室」(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2名の税理士を招き、6年生が「税金」について学習しました。
税金の種類や仕組みなどを、説明だけでなく、イラストやオリジナルのお札、パネルなどを使い、クイズも交えながら楽しく学習しました。
今、話題の「ガソリン税」や「年金問題」にも触れていただき、子どもたちは興味津々。アタッシュケースに入った「一億円の札束」の重さや「もしも税金がなかったら…?」など、将来の日本を見つめ、子どもたちは税金を大切に使うことや税金を納める意義を身につけました。
税理士の先生方、ありがとうございました!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/14 縦割り遊び(昼)
2/15 学校公開週間終 1/3/5年は午前授業 2/4/6年は5時間授業 研究報告会(視聴覚室/14:40-)
2/16 ファミリeルール研修会(13:30〜16:00/視聴覚室)
2/18 新1年生保護者会(14:00-)
2/19 クラブ
2/20 児童集会