TOP

10月4日(月)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃがうま煮、もやしのツナあえです。
画像1 画像1

10月4日(月)授業風景 5年生

画像1 画像1
 “国語科:コラムを書こう”の学習を真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

10月4日(月)授業風景

画像1 画像1
 人格の完成を目指して・・・の取組み・・・自分は、どう取り組んでいくか・・前月の目当ては・・どうだったかを振りかえりカードを張っている画面と社会科で勉強する玉川兄弟が用水路をつくることがどのくらいたいへんだったか・・・・裏庭を掘ってみて、苦労の一端を体験しようという話をしていました。
画像2 画像2

10月4日(月)授業風景 3年生

画像1 画像1
 “国語科:忘れられないおくりもの”をよく読んで、先生の質問に答えていました。
画像2 画像2

10月4日(月)授業風景 2年生

画像1 画像1
 漢字テストの様子です。
画像2 画像2

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 6年生

 6年生は、“学芸会へ向けて”配役のオーディションをしていました。3連休に台本をよく読んでいたらしく・・・みな上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 5年生

画像1 画像1
 10月に入り・・・5年生も後半の時期になりました。担任の先生から、6年生の姿をよく見て・・・自分達も高学年として行動しよう・・・と、話していました。
画像2 画像2

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 4年生

画像1 画像1
 “朝 読書”先生が来るまで・・・・静かに読書タイム・・・。
画像2 画像2

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 3年生

画像1 画像1
 “朝の会”でスピーチをしているところです。
画像2 画像2

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 2年生

画像1 画像1
 “朝の会”の様子です。
画像2 画像2

10月4日(月)さわやかな九品仏小の朝 1年生

画像1 画像1
 いつものように“おはよう あくしゅ”を友達と輪を作って・・歌いました。
画像2 画像2

10月4日(月)全校児童朝会で一週間がスタート!

画像1 画像1
 全校児童朝会で一週間がスタートしました。6年生2名が全校児童の前に立ち、寒くなっkるので、うがいや手洗いをして、風邪をひかないようにしましょうと話をしてから、校長先生にあいさつ・・・・校長先生は、今月の人格の完成を目指して“公共心”の話をしました。看護当番の先生から、今週の目標などを聞き・・全校児童朝会が終わります。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 入学式公開練習1年・給食終