TOP

4月21日(木)九品仏小の授業風景:3年生

3年生の3時間目は、“算数:少人数指導”担任の先生と少人数の先生のクラスに分かれて・・・真剣の授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)九品仏小の朝:2年生

2年生の2時間目は、“専科授業:音楽”動作を入れた歌で子ども達は、心から楽しんで授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)九品仏小の朝:6年生

6年生の2時間目は、“算数:少人数指導”・・・多角形の大きさの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)九品仏小の朝:5年生

5年生の2時間目は、“英語活動”担任の先生と英語支援員の先生で授業を・・・。
♪ A B C D E F ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)九品仏小の朝:4年生

4年生の2時間目は、“体育・短距離走”・・・体ほぐしの運動のあと、練習・計時。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)九品仏小の朝:1年生

1年生の1時間目は、“算数”・・・算数ノートで学習・・・どの子も頑張っていました。間違ってしまった子も・・・すぐにやり直してできました。校長先生も担任の先生と○つけを手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水)九品仏小の朝:6年生

画像1 画像1
6年生の教室では、・・・
 “朝の会:スピーチ”・・・“ことわざ”について、発表していました。そのあと、提出物の確認・・・。一日のはじめりです。
画像2 画像2

4月20日(水)九品仏小の朝:5年生

画像1 画像1
5年生の教室では、・・・
 “朝の会:先生の話・・・”5年生になって、2週間を振り返って・・・5年生としてどうだろうか?子どもに考えさせていました。
画像2 画像2

4月20日(水)九品仏小の朝:4年生

画像1 画像1
4年生の教室では、・・・
 先生による“読み聞かせ”・・・都道府県の名前を使った・・・ダジャレの本・・聞いている子どもの顔もにっこり・・・。
画像2 画像2

4月20日(水)九品仏小の朝:3年生

画像1 画像1
3年生の教室では、・・・
 朝の会の中で、歌を歌っていました。歌集の152ページ・・・
 歌は、とても上手です。 
画像2 画像2

4月20日(水)九品仏小の朝:2年生

画像1 画像1
2年生の教室では、・・・
 朝の会のの中で・・・“今日の歌”を歌っていました。歌いながら、動作をしている子もいました。歌は、上手でした。
画像2 画像2

4月20日(水)九品仏小の朝:1年生

画像1 画像1
1年生の教室では、・・・
 朝の会の前に、持ち物などの確認を先生と一緒に・・・・。机の中に勉強道具を入れてから、ランドセルを自分のロッカーに・・・。
画像2 画像2

4月19日(火)九品仏小の朝:4年生・5年生・6年生

 4年生の教室では、・・・担任の先生をもっと知ろう!ということで・・先生の好きなスポーツは何だろう?という質問をしていました。

 5年生の教室では、・・・係による“読み聞かせ”をしていました。

 6年生の教室では、・・・目標を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)九品仏小の朝:1年生・2年生・3年生

 今日は、定期健康診断・・・尿検査の一次
  どの学年も提出準備・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)昼休み・・・

 昼休みに6年生が花壇の整備をしていました。代表の子どもたちが土おこしをしていました。“じゃがいも”を植えるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)4月の誕生日給食

今日は、“4月の誕生日給食”をランチルームで行いました。給食メニューのほかにオレンジシャーベットがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)今日の給食

 今日の献立は、カレーライス、牛乳、福神漬け、野菜のごま風味です。
画像1 画像1

4月18日(月)九品仏小の朝:6年生

6年生の教室では、・・・
 “朝の会”で、昨年の学習確認調査の本校の傾向を話していました。本校は、図形に課題があり・・・重点的に取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)九品仏小の朝:5年生

5年生の教室では、・・・
 “朝の会”・・・明日の尿検査のことを話していました。朝一番の・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)九品仏小の朝:4年生

4年生の教室では、・・・
 朝の会では、“衣服の調整”について話していました。コートは、教室では脱ぐ・・衣服の調整の大切さを分かりやすく話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業式