TOP

展覧会:11月18日(金)・19日(土)

展覧会場は、2階体育館です。階段下には、保護者の読み聞かせの会“LアンL”のみなさが子どもたちに読んでくださった本の手づくりカードがたくさん展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝           6年生

画像1 画像1
“朝 読書タイム”・・・
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝           5年生

画像1 画像1
“朝の会:先生の話”・・・提出物についての指導を分かりやすくしていました。高学年なので、子ども達もしっかり考えているようでした。
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝          4年生

画像1 画像1
“朝 読書タイム”・・・
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝           3年生

画像1 画像1
“朝 読書タイム”・・・
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝          2年生

画像1 画像1
“朝の会・あいさつ:日直の話”・・・友達と遊んだこと・・・・
画像2 画像2

11月18日(金)穏やかな九品仏小の朝          1年生

画像1 画像1
 “朝 読書タイム”
画像2 画像2

11月17日(木)展覧会準備・・・

画像1 画像1
6年生の女子もお手伝い・・・先生も主事さんもみんなで子ども作品をよりよく見えるように・・・
画像2 画像2

11月17日(木)展覧会準備・・・

画像1 画像1
全教職員で“展覧会準備”・・・
画像2 画像2

11月17日(木)穏やかな九品仏小の朝           6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の教室では、・・・
 “朝 漢字テスト”“都道府県所在地テスト”をやっていました。

11月17日(木)穏やかな九品仏小の朝          5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の教室では、・・・“朝 漢字テスト”・・・

11月17日(木)穏やかな九品仏小の朝          4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の教室では、・・・
  クイズをつくろう・・・どういう内容にるるか相談中・・・

11月15日(木)穏やかな九品仏小の朝          2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の教室では、・・・
 “朝 読書” 一人読みや友達と一緒に読んだり・・・

11月17日(木)穏やかな九品仏小の朝         1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室では、・・・“音読:はっぱ”・・・今日の予定・・・

11月16日(水)授業風景:2年生

画像1 画像1
生活科:“話飾り”保護者のお手伝いを頂いての作製です。
画像2 画像2

11月16日(水)授業風景:3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の研究授業のようすです。

11月16日(水)授業風景:5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
画面は、算数の研究授業風景です。

11月16日(水)穏やかな九品仏小の朝          6年生

画像1 画像1
 6年生は、朝の会で先生から・・・“寒くなってきたので、登下校時にポケットに手をいれていると危ない”などの確認をしていました。とてもいい雰囲気です。
画像2 画像2

11月16日(水)穏やかな九品仏小の朝          5年生

画像1 画像1
5年生は、朝の会で・・・展覧会の作品表示について話していました。
画像2 画像2

11月16日(水)穏やかな九品仏小の朝          4年生

画像1 画像1
4年生は、・・・席替えをしました。
朝の会で日直さんの話・・・一人は、おばあちゃんの家に行った時の話をしていました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/5 前日登校6年・春季休業日終
4/6 始業式・入学式