5月31日(金) 4年生水道キャラバン

画像1 画像1
 都水道局の水道キャラバンの皆さんが来て、おいしい水道水が出来るまでを実演を通しながら教えてくださいました。

5月30日(木) 3年生まちたんけんマップ

画像1 画像1
 3年生は社会科の学習で学校のまわりを調べました。井戸などいろいろなものを見つけ、マップにまとめ発表しました。

5月24日(金) 運動会準備万端

画像1 画像1
 明日の運動会に向けて、今日の午後、5・6年生の子どもと準備をしました。九品仏商店会からは5名の方が駆けつけてくださいました。子どもたちの活躍が楽しみです。

5月23日(木) 運動会直前

画像1 画像1
 2日後に迫った運動会。どの学年も仕上げの練習に取り組んでいます。明日の前日準備は地域の方がテントの組立てのお手伝いに来てくださいます。運動会が楽しみです。

5月21日(火) 園芸倉庫が出来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育委員会施設課用務班の皆さんが1週間かけて園芸倉庫を作り直してくださいました。子どもたちの植物の栽培活動がよりやりやすくなりました。感謝です!

5月20日(月) 6年生「心を動かされた言葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室の近くの掲示板に「心を動かされた言葉」と題した作文が貼られています。親など身近な人からかけられた一言が、どれほど子どもの心に深く染み込んでいるかをつくづく感じました。また、自分の受けた思いを文として表せる6年生の感性も素敵です。

5月16日(木) 5・6年生 特別授業

画像1 画像1
 昨年度まで校内研究の講師を務めてくださった鏑木先生が、5・6年生の教室で1時間ずつ特別授業をしてくだしました。5年生は社会科の工業地帯、6年生は物語文の授業です。子どもたちは鏑木先生の話に惹きつけられていました。

5月14日(火) 運動会のリレーの練習

画像1 画像1
 運動会のリレーの練習が始まりました。リレーの選手たちは高学年は朝、低学年は昼の時間を使い、バトンパスやコーナーの走り方を身につけようと必死です。運動会が楽しみです。

5月13日(月) 4年生の図工

画像1 画像1
 25日(土)の運動会に向けて準備が着々と進んでいます。どの学年も図工の時間に運動会の旗づくりの取り組んでいます。当日は手づくりの旗の下、熱戦が繰り広げられることでしょう。

5月9日(木) 6年生調理実習

画像1 画像1
 6年生は今日の家庭科の授業で、三色野菜の油いための学習をしました。ピーマン・キャベツ・にんじんのそれぞれ適した切り方を学びました。班で協力して調理しました。家でも挑戦して欲しいです。

5月8日(水) 全校遠足

画像1 画像1
 今日の全校遠足の写真を「教育活動」のページにアップしました。是非、ご覧ください。

5月2日(木) 1年生交通安全教室

画像1 画像1
 朝からの雨も上がり、気持ちのよい五月晴れになりました。午前中、玉川警察署の交通安全課のおまわりさんに安全な歩き方を教えていただきました。PTAの校外委員の皆さんや1年生の保護者の方にもお手伝をいいただき、学校のまわりで歩行の練習もしました。「お話の聞き方が上手です。」とおまわりさんからほめていただきました。

5月1日(水) 5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
 5・6年生は委員会活動で学校の仕事を担っています。本校は6つの委員会(代表、集会、放送、飼育・栽培、図書、保健・給食)で活動しています。写真は代表委員会です。

4月30日(火) 2年生そうじの時間

画像1 画像1
 そうじの時間、2年生の教室では一人一人が自分の役割にしっかり取り組む姿がありました。1年間の成長を感じました。

4月25日(木) 1〜3年生写生会

画像1 画像1
 昨日の雨も上がった校庭で、1〜3年生が消防自動車・救急車の絵を描きました。迫力ある絵が仕上がっていました。玉川消防署の皆様、ありがとうございました。

4月23日(火) クラブ活動

画像1 画像1
 4年生〜6年生のクラブ活動は、自分の好きな活動が選べ、学年を超えたかかわりで子どもたちはとても楽しみにしています。写真はアウトドアクラブで野球に興じているところです。

4月22日(月) 5年生田起こし

画像1 画像1
 毎年、5年生は学校の田んぼで稲を育てています。今日は地域でお米屋を営む樋口さんの指導のもと、田起こしを5時間目に行いました。活動の様子を折々に紹介してまいります。

4月17日(水) 定期健康診断

画像1 画像1
 定期健康診断が始まりました。目や歯などは、子ども自身が気を付けることができます。歯磨きやテレビ・ゲームなどご家庭でも声かけをお願いします。

4月16日(火) 2年生体育

画像1 画像1
 1年生が入って、お兄さん・お姉さんになった2年生。とても張り切っています。体育の時間も力いっぱい走っていました。

4月15日(月) 1年生を迎える会

画像1 画像1
 今朝、1年生を迎える会を行いました。1年生一人一人がはっきりと自分の名前を言いました。上級生は、歌で1年生を仲間入りを歓迎しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/14 避難訓練

学校だより

学校関係者評価

学校改善計画

学校運営委員会だより

お知らせ