図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は図書委員会による読書タイム。
1年生の教室では、お兄さん、お姉さんの読み聞かせをとても真剣に、聞いていました。
九品仏小の子供たちは、読み聞かせがとても大好きです。


6/4 1・2年生 生活科校外学習

 1・2年生は生活科の校外学習でねこじゃらし公園に行ってきました。木の根が入りくんだところをアスレチックに見立てて遊んだり、水辺でおたまじゃくしを探したり公園を探検しました。行き帰りは1、2年生がペアで手をつなぎ、友達と間をあけずに白線の内側に入って安全に気をつけて歩けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三味線演奏会

画像1 画像1
6月3日水曜日、3.4校時に三味線演奏家本條秀太郎氏による三味線教室が行われました。1年生から6年生までの児童が、めったに聴けない三味線の音に集中していました。日本の音楽のきれいな音や、楽器や楽譜についても教えていただきました。

6/3 雨の日

 今日は朝から雨です。玄関では、傘のしずくを落としてから校舎に入るよう先生が呼びかけていました。小さなことですが、雨の日の大切な思いやりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 2年生 そらまめの皮むき

 生活科の学習で、給食で食べるそらまめの皮むきをしました。栄養士の半田先生より空を向いてできるから「空豆」と名前の由来を教えていただきました。絵本「そらまめくんのべっと」を見せてくださり、本にあるように皮の内側はふかふかしていました。
 2年生ががんばって、全校児童が食べる分、全部をむきました。ご家庭でも、野菜料理のお手伝いをぜひさせてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 3年生ヤゴ採り

 プール開きを前に3年生がプールでヤゴ採りをしました。教室で世話をする他に、ヤゴを大切に持ち帰って育てる子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 八幡中運動会アピール

 今日の朝会に八幡中学校生徒会に皆さんが6月6日(土)の行われる運動会のアピールに来ました。4人とも本校の卒業生で、立派な振る舞いでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(土)運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前日崩れた天気と打って変わって恵まれた天気の中、平成27年度運動会を無事に行う事ができました。
全校児童一人一人が、スローガン通りに「精一杯心を尽くして戦った」素晴らしい運動会だったと思います。
また、高学年は自分の参加する競技だけでなく、運動会の運営の為にも始終動き回り、大車輪の活躍でした。
閉会式が終わり、片付けが終わった後「燃え尽きた・・・」と、げた箱の前で疲れ果てていた数人の児童の様子が忘れられません。
係活動、組体操の土台、また、こうした行事だけでなく、日常においても、目立たないところで頑張っている人の頑張りが、みんなを支えてくれているのだと思います。
そうした陰ながらの努力を認めてあげることはとても大事なことだと思いますので、ご家庭でもたくさん褒めてあげて下さればと思います。
運動会の結果や様子は、こちらからも詳しくご覧になれます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/8 避難訓練
6/9 クラブ
6/11 たてわり遊び
6/12 安全指導日 センター移動教室
6/13 道徳授業地区公開講座 教育実習終