運動会 その17 低学年リレー

低学年選抜選手によるリレー。
1位は白!
代表らしく最後まで全力で走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その16 5・6年生 騎馬戦 「進撃の九品仏」

団体戦と一騎打ち
赤白どちらも一歩も引かない激しい戦いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その15 1年生 かけっこ

小学校初めてのかけっこ!
真っ直ぐゴールめがけて走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その14 3・4年生「SATURDAY 九小 フィーバー 80’s」

今日は土曜日!
そう、「SATURDAY 九小 フィーバー」の日です!
校庭がミラーボールが暉ダンスフロアになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その13 6年生 徒競走

最後の徒競走
力の限り走った6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その12 1・2年生 「90人ではじめよう! やってみよう!!」

1・2年生はピッタリ90人!
みんなでなかよく「はじめよう! やってみよう!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その11 5年生 短距離走

さすが高学年
力強い走りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その10 みんななかよく

縦割り班競技です。
「みんななかよく九品仏!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 その9  4年生 かけっこ

ゴールまで駆け抜けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その8 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤も白も頑張ります!
運動会の歌は白から始まりました。

運動会 その7 はじめの運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめの運動です。

運動会 その6 開会式

画像1 画像1
1年生によるはじめの言葉。
かわいく元気にできました!

運動会 その5 入場 開会式

優勝旗、準優勝杯返還、選手宣誓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4 入場 開会式

入場完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その3 入場 開会式

5年生・6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その2 入場 開会式

2年生・3年生・4年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その1 入場 開会式

今日は待ちに待った運動会!
元気一杯に頑張ります!

写真は
校旗、優勝旗、準優勝杯入場
1年生入場

です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22  3年 グリンピースのさやむき

 本日2校時に、栄養士の小林先生に教えていただきながらグリンピースのさやむきを体験しました。
 まず、「旬」とは何か、グリンピースの花はどんな色でどんな形をしているのか、またグリンピースの仲間の野菜はどんなものがあるのか、クイズが出されました。
 次に、グリンピースのさやのスケッチをした後さっそくさやむきをしました。
むく前に、小林先生がむき方を教えてくださいました。さやのおしりの部分を親指で押すと、「ポンッ」というかわいい音が鳴り、どの子も嬉しそうに音を鳴らしながらむいていました。
 さやの中には、7,8個グリンピースがきれいに並んでいました。みんな大事そうにボールに入れていました。
 「約320人もの給食を、毎日6人の調理員さんだけで作っているなんてすごいな。」
 「グリンピースのさやは思ったよりも堅くて、むくのは大変だけど楽しいな。」
など、たくさんの気付きがありました。
 給食の時間には、本日のメニューのグリンピースご飯に3年生のみんなでむいたグリンピースが入っていて、どの子も「あまくておいしいね。」とにこにこ笑顔で食べ、すっきり完食することがました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今週末は運動会。全校練習の様子をお知らせします。
17日(木)には入場と開会式、はじめの体操の練習をしました。
入場は足をあげて、元気よく歩くだけでなく、友達と列をそろえることも意識します。
先頭を歩く6年生は重い旗をもつので、とても大変です。
当日は子どもたちの溌剌と入場する姿にご注目ください。

運動会に向けて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 卒業式(4,5,6年)
3/26 春季休業日始

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本