4月26日(金)離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、5時間目に離任式がありました。
今年度九品仏小を去られた4人の先生方がそれぞれの学校からお越しくださり、懐かしいみんなと暖かな時間を過ごすことが出来ました。子どもたちはみんなとても嬉しそうでした。
皆様方のこれからのご活躍をお祈りいたします。

4月23日(火)委員長紹介集会

今年度前期の委員会活動各委員長の紹介を行いました。各委員会の取り組みや全校児童へのお願いなどを発表しました。5年生と6年生を中心に結成された各委員会が協力して九品仏小をよりよくするためにこれからの活動に取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月22日(月)さぎそう学舎合同会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡中・八幡小・九品仏小の三校で合同職員会議を行いました。今年度着任した教員の紹介から始まり、各教科分科会にて本年度の取り組みについて確認しました。今後の予定としては、先日実施した区の学習習得確認の結果分析を基に、三校で足並みをそろえた授業改善に取り組む中で、出前授業や協力授業を行って行きます。九品仏小から八幡中への9年間の義務教育がスムースに引き継げるよう、小中・小小連携を展開していきます。

4月22日(月)縦割り班長紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の児童朝会では、5月8日(水)の全校遠足に向けて、1〜10班まである縦割り班の班長・副班長の6年生がみんなの前で自己紹介をしました。
6年生を中心に、各学年がそれぞれ協力しながら助け合って、全校遠足を成功させてほしいと思います。

4月22日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会から、1年生が参加になりました。上級生と同じように時間前に整列をします。6年生のあいさつの後、校長先生や看護当番の先生のお話を聞きました。最後まで姿勢を崩さず、きちんと並んで参加できました。
朝会後には、1年間一緒に活動する縦割り班の班長を務める6年生の自己紹介も聞きました。

4/20 5年生 米米探検隊(田んぼを作ろう)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は総合的な学習の時間で、今年もお米屋さんの樋口さんにご協力いただき、お米作りに取り組みます。
第1回目の今日は、「田起こし」でした。
米ぬかや草木灰を土に混ぜ、固まった土を掘り起こすことで、田んぼを作る準備をしました。今年も、美味しいお米ができるよう、全員で協力していきます。

4/20 1年生 生活科アサガオの種まき

 今日はアサガオの種まきをしました。
 保護者の方や本校卒業生もお手伝いしてくださり、楽しく丁寧に種をまくことができました。
「どうやって芽がでるんだろう。」「はやく花が咲かないかな。」と関心をもっていました。毎日しっかり水をあげて、大切に育てられるといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 学校探検

 今日は、1年生が学校のことをよりわかるように、2年生が学校のいろいろな教室について紹介してくれました。
 縦割り班でまわり、2年生は、「ここはこんなときに使う部屋なんだよ。」「ここを使うときの注意は○○だよ。」と優しく1年生に教えてくれました。
1年生は、2年生のおかげで、たくさんの学校のことを知ることができました。
学校探検の後は、校庭でおもいきり遊びました。
 これからも1,2年生で仲良く生活して欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 たてわり班自己紹介集会

たてわり班自己紹介集会

20日金曜日の朝の時間に行われました、たてわり班自己紹介集会。自分が何班なのか、
集まる教室はどこなのか、担当の先生はどなたなのかをまず覚えるのが1つ目の目的です。
班長や副班長を務める6年生を中心に、メンバーが互いに自己紹介をし、じゃんけんゲームを通じて「クラスと名前、自分の好きなもの」を紹介しあって、名前を覚え合うことが2つ目の目的です。6年生は、1年生を教室まで送り迎えをし、今日の進行のための準備も事前にしてきました。緊張している様子もありましたが、どの班も上手に進行していました。
 1年間、全校遠足をはじめ、たてわり班遊びなどのさまざまなたてわり活動が行われます。
6年生を中心にした異学年の交流を通して、子どもたちが互いを思いやったり、上級生としての意識を高めていったり、互いに協力する大切さを知るなど、いろいろな力を身につけさせていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今年から、区の「小1サポート事業」として、ボランティアさんが1年生の給食の配膳のお手伝いをしてくださっています。

4/15 今日の1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、今日から給食が始まりました。
小学校で初めての給食、野菜スープもホットドッグも「美味しい!」と、みんな嬉しそうに沢山食べてくれました。
明日からの給食も楽しみです。

4月15日(月) 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が入学してから1週間。今日は初めて上級生との対面をする日でした。4年生の花のアーチをくぐって入場した1年生。全員が自己紹介をしてから、集会の列に入りました。晴れて九品仏小の仲間入りです。

4月12日(金) 1年生が下校しました。

入学式から1週間。あっという間で、まだまだ慣れないことがたくさんあることでしょう。土日にゆっくりしてエネルギーを充填して、月曜日、元気に登校しましょう。上履きと体育着を持ち帰らせました。お子様とご一緒に洗らったり、たたんだりすることで、また一つできることが増えていきます。自分の身支度を早くできるようになるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月12日(金)1年生の生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は体育館で体育を行いました。整列の仕方を勉強して、「前へならえ」「気を付け」「休め」など上手にできました。来週月曜日には「1年生を迎える会」があります。その後からは1年生も上級生と一緒に朝会や集会に参加します。そのための勉強でした。最後に「迎える会」の並び方などの練習をしました。15日(月)が楽しみです。

4月11日(木)学習習得確認調査 4・5・6年

今日は世田谷区の学力調査を行いました。3学年ともに国語社会算数理科の問題に取り組みました。初めて調査を受ける4年生は終了後、とても疲れた表情をしていましたが、5年生、6年生は慣れた様子でいつもの生活に戻っていました。この調査を結果をもとに九品仏小の子どもたちの課題を見出し、今後の授業改善につなげていきます。写真は順に6年生、5年生、4年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は雨のため、下校指導で、雨の日の傘の使い方など安全指導をして下校しました。
少しずつ学校のルールを覚えて、みんなが気持ちのよい学校生活を送れるといいです。

4/10 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
学校生活2日目。今日の1年生は、昨日より1時間長い4時間授業の学習をしました。
学校めぐりでは、職員室、保健室、図書室を見学しました。どのような時に行く部屋なのか、そして、その部屋で過ごす時のきまりについても学びました。

4/9 一年生のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての教室での学習に、子どもたちは意欲的に取り組んでいて、立派でした。
少しでも早く学校生活に慣れるよう、今後も毎日少しずつ教えていきます。

明日もまた、元気に登校できるのを待っています。

4/9 一年生のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1年生は、小学校に慣れるために、スタートプログラムが始まっています。今日は基本的な学習について、トイレ、水飲みの仕方、靴箱の使い方、下校についてなどたくさんのことを学習しました。

4月8日(月)入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成31年度九品仏小学校入学式を行うことができました。生憎のお天気でしたが、それをものともしない太陽のように明るく元気な54名もの新入生を迎え、九品仏小学校の新年度のスタートです。
新入生を優しくお世話をしてくれた新6年生も、新入生歓迎の出し物をやった新2年生も、春休み前よりずっと成長し、新たな学年としての雰囲気が身に付きつつあるように感じられました。
入学式の詳しい様子は、こちらからもご覧いただけます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30