2/27 5・6年 雅楽教室

 本日はプロの雅楽演奏家の方を3人お招きして、1時間目は5年生、3時間目は6年生が、雅楽の演奏を聴いたり楽器について学んだりしました。
 龍笛(りゅうてき)、鳳笙(ほうしょう)、篳篥(ひちりき)の楽器で「平調音取・越殿楽」や「越天楽・今様」を奏でていただきました。雅楽で使われる楽器はどれも中国や朝鮮からシルクロードを通って渡ってきて、日本で長い間親しまれてきたものです。生演奏を聴いたことがない子どもたちが多く、独特な調子と奏法に耳をよくすまして聞き入っていました。また、普段舞台では見られない唱歌による練習法を見せていただいたり、楽器に触らせていただいたりと貴重な体験をさせていただきました。
 授業後には、子どもたちから「神秘的な感じがした。」「日本の気候に合うように雅楽の楽器を作っていると知って驚いた。」「大切な伝統文化で受け継いでいきたいと思った。」などの感想が聞かれ、よい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 3年 あいさつ週間 5日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も寒い朝でしたが、元気いっぱいのメンバーで「気持ちのよいあいさつ」を心がけて挨拶していました。
 今日は、どんなテーマで挨拶をしていくか、活動の前に話をしていると、
「校長先生は、いつも目を合わせてあいさつしてくれるよね。ぼくたちも、目を合わせてあいさつできれば、気持ちよくあいさつができると思う。」という考えにたどり着きました。
 このあいさつ週間の活動を通して、子どもたちは
「された側はもちろん気持ちが良いけれど、挨拶する側も心掛け次第で気持ちが良くなる」ということに、気付くことができました。
 いつもする当たり前の挨拶だけれども、この1週間で多くのことを学ぶことができた活動でした。

2月19日(金) 子どもフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待った子どもフェスティバルでした。
2年生から5年生までが、内容だけでなく衛生面も考えながら、みんなが楽しく安全に遊べるお店作りを工夫していました。
どのお店も大盛況で、はじめて参加する1年生も友達と連れ立って楽しそうに学校中を回っていました。
子どもフェスティバルの詳しい様子は、こちらからもご覧いただけます。

ただいま、子どもフェスティバル準備中<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
受付の準備はいい?シミュレーションしよう!道具そろってる?先生、セロテープください!・・・みんなで、よいお店作りを目指しています。

ただいま、子どもフェスティバル準備中<1>

画像1 画像1 画像2 画像2
学年で力を合わせて、お店の準備を進めています。看板を貼ったり、順路の確認をしたり大忙しです。

2/18 3年 あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は冷たい風が吹き付ける中でのあいさつ当番になりました。
木曜日担当の9人の3年生が、寒さに負けずに気持ちを込めてあいさつを行いました。
1年間、どんな天気の中でも、正門に立ってあいさつを続けている代表委員や校長先生の思いも想像しながら、あいさつをしました。
 いよいよ明日はあいさつ週間最終日です。子どもフェスティバルに向けていい一日のスタートを切れるあいさつを期待しています。

4年生 二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(土)に、4年生は二分の一成人式を行いました。
本来ですと、保護者の方々にもご参加していただていたのですが、今年度は、感染症拡大防止のため、スピーチや呼びかけを前もって録画し、子どもたちのみで見ました。

今日までの準備を通して、今までの成長をふり返って、支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを改めてもちました。そして、将来の夢について考えたり、友達の夢を聞いてさらに、想いを深めたりしました。今後も、さらに夢に向かって、日々を大切に過ごしていきたいと、想いを新たにしました。

当日のスピーチは、保護者の方にもご覧頂けるように準備しているところです。お知らせを配布しますので、よろしくお願いいたします。

2/17  3年 あいさつ週間 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も引き続き、8人の3年生が校門に立ってあいさつをしました。
 冷たい風が吹き荒れる中でしたが、登校してくる友達に元気に1日過ごせるように、明るいあいさつをしていました。
 「明るい声であいさつをされたら、きっと明るい気持ちになれるよ。」と、8人で話し合い、明るい声を心がけてあいさつしていました。
 明日のメンバーは、どんなことをテーマにして挨拶をするでしょうか。楽しみです。

2/16 3年 あいさつ週間

 今日も、10人の3年生が火曜日担当として、校門に立ってあいさつをしました。
 登校してくる友達に先手あいさつを心がけて、「今日も一日がんばろう!」と気合いが入る、元気なあいさつをしていました。
 先手あいさつをして、相手からあいさつが返ってくると気持ちがよいことを改めて実感できました。明日からも続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15  3年  あいさつ週間1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、3年生によるあいさつ週間が始まりました。
雨が降りしきる寒い朝でしたが、登校してくる子どもたちや、通勤途中の地域の方々に、元気いっぱいの挨拶ができました。
 この1年間で、相手の目を見て挨拶することの大切さを学んできた3年生です。みんなの心のこもった気持ちのよい挨拶で、九品仏小学校を笑顔いっぱいにしていきたいですね。

2月12日(金) ひな人形

画像1 画像1
今日から3月3日まで、毎年恒例の雛人形を玄関に飾ります。
昔地域の方に寄贈して頂いたこの雛人形には、九品仏小のひとりひとりの子どもたちが健やかに育ち、幸せになってほしいという願いが込められています。
コロナ禍にあっても子どもたちみんながずっと元気でいられるように、願いをこめるだけでなく、職員一同で可能な限りの対策や配慮をしてまいります。

2/10 世小研 研究授業

 本日の5時間目は、5年2組で世小研社会科部の研究授業「わたしたちの生活と森林」を行いました。資料から意見を出し合い、学習問題を立てました。子どもたちは資料から読み取ったり、大変活発に意見を伝え合ったりして一生懸命学んでいました。また、これまでの学習と関連付けて考えているところも多数見られ、参観の先生方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。
 授業後の教師の研究協議会も大変活発に行われ、講師の先生からたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1

2/4 5年生 東京ガス特別授業

 本日は、東京ガスの方々をお招きし、環境に優しい調理について学習しました。
 「エコクッキング」という言葉に、あまり馴染みがない子どもたちでしたが、実際に調理動画を見て環境に配慮した食材の調理方法や、ガスの使い方等について知ったりすることでイメージを膨らませていました。また、調理方法の音当てクイズをしたり、チラシの生ゴミ入れを作ったりして楽しく学びました。お家で是非、実践してほしいです。
 東京ガスの皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 5年生 プログラミング特別授業

 今日は、教育ネットの方を講師にお招きし、プログラミング特別授業を行いました。
 プログラミングとは何かについて教えていただいた後、スクラッチを使い、実際にプログラミングを体験しました。子どもたちは自分の意図した動きがキャラクターの動きに反映され、うれしそうでした。
 本日は楽しい授業をありがとうございました。
画像1 画像1

2/5 4年 ダンス出前授業

2・3時間目にエイベックスエンタテインメントの方をゲストティーチャーにお迎えして、「おーい せたがや」オリジナルダンスの「ひろがれ、せたがや」の踊り方を教えていただきました。
始めは慣れない動きに戸惑っていた子も、分かりやすく教えていただいたおかげで、少しずつ踊り方を覚えることができました。曲に合わせて踊れるようになると、リズムにのって踊りを楽しみ、動きが大きく、キレのあるものになっていました。1時間たっぷり体を動かし、心地よい疲れを感じていました。
エイベックスエンタテインメントのリイコ先生、エリカ先生、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 3年 ひろがれ、せたがや ダンスの出前授業

 今日は、3,4時間目にエイベックスエンタテインメントの方をゲストティーチャーにお迎えして、「おーい せたがや」オリジナルダンスの「ひろがれ、せたがや」の踊り方を教えていただきました。
 どの子も運動発表会で踊った「クラップダンス」を思い出して、リズムに乗って意気込んで練習に取り組んでいました。
 また、ゲストティーチャーの先生方が優しく、分かりやすく教えてくださったお陰で、難しいパートの動きも、キーワードをポイントにして楽しんで覚えることができました。
 最後に、1組と2組で向き合って、覚えたてのダンスを披露し、達成感を味わっていました。先生方から素敵なサイン入り色紙もいただき、大喜びでした。
 エイベックスエンタテインメントのリイコ先生、エリカ先生、本日はお世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

学校関係者評価

重要なお知らせ

学校からのおしらせ

九品仏小学校100の基本

せたがやスタディTV

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

ドリルパーク

学習用タブレット端末について