朝会1

22日(月)朝会は、インフルエンザの感染予防(風通しの良い屋外)も考えて、曇り空で肌寒さもありましたが校庭で行いました。校長講話は安全と健康についての話です。最初に、寒くても上着のポケットに手を入れて歩くと危ないという注意を、私の過去の失敗を例に話しました。次に、睡眠は疲れをとるだけではなく、習得したことが記憶として残ったり、体の身のこなしとして定着するためにも大切だという話をしました。みんな良い姿勢で話を聞くことができて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健

給食献立表

防災・防犯情報提供

年間行事予定