6年生を送る会11

5年生の出し物は、舞台の前方を使って行いました。最初は5年生が会場いっぱいに広がってダンスをして、会場を一発でノリノリの雰囲気にしました。ステージには変装した子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会10

サンバの軽快なリズムに合わせて、次々と繰り広げられる寸劇もおもしろく、会場が笑いに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会9

4年生の出し物は、「風になりたい」の曲に合わせて、歌・合奏・ダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会8

阪田のりおさんの詩「おとなマーチ」を群読しました。大人になったら何をする?というテーマで、それに合わせて演じる寸劇は、「コーヒー」「遅くまで起きちゃう」「タクシー乗っちゃう」でした。最後に6年生へのインタビューもしました。次は何がでるのかなと、わくわくする出し物でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会7

3年生は、呼びかけやハンドベルの演奏や、寸劇をまじえて、楽しい出し物をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会6

楽しい歌に、会場から自然に手拍子が湧き起こりました。歌の中に出てくるお誕生日の月の時に、6年生にも返事をして立ってもらいました。楽しく温かい雰囲気が、会場いっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5

2年生の出し物は、6年生へのメッセージと「だれにだっておたんじょうび」の歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5

合奏は「きらきらぼし」です。一生懸命演奏した1年生に6年生から大きな拍手がおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

プログラムのはじめは、各学年の出し物です。1年生は、お世話になった6年生にみんなで感謝の言葉を述べて、合奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

舞台前に座った6年生。正面には「自信と笑顔を乗せて夢の列車で出発進行」のキャッチフレーズが。代表委員が開会宣言をして会がいよいよ始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

2〜5年生が待つ体育館に、5年生が作った花のアーチをくぐって1年生と手をつないで6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

3日(木)3、4校時、体育館で児童会代表委員会が主催して、「6年生を送る会」が行われました。会が始まる前、体育館に続く廊下で、1年生から手作りのメダルを送ってもらってうれしそうな6年生です。入場の合図が出て、1年生と手をつないで体育館に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表「ダンスクラブ」2

ダンスクラブは、2グループに分かれて発表しました。リズミカルなダンスが終わると、会場の子どもたちから大きな拍手がわき起こりました。自分たちでこのような振り付けができるなんてすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表「ダンスクラブ」1

2日(水)朝、昨日の音楽クラブに続いてダンスクラブがステージ発表をしました。ダンスクラブは、日頃の活動で選曲やダンスの振り付けなどを自分たちで行ってきました。今日は、それをみんなの前で披露するチャンスとなりました。音楽に合わせて躍動する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表「音楽クラブ」2

息の合った合奏を2曲披露した音楽クラブ。子どもたちも静まりかえってしっかり聞いて、最後は大きな拍手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表「音楽クラブ」1

3月1日(火)朝、体育館で音楽クラブの発表を行いました。これまで練習してきた合奏を発表し、全校児童で耳を傾けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会2

朝会の校長講話の後は表彰です。今朝はうれしいことにビッグニュースが届きました。なんと、本校の児童が所属して活動している「世田谷ラグビースクール」が、昨日花園ラグビー場で行われた「ヒーローズカップ」全国大会で優勝したのです。さっそく選手として参加した6年2名に金メダルを送るとともに、同クラブに所属していて現地に赴き応援に参加した児童も紹介しました。表彰の後、3人に感想を聞いたところ、力を合わせてこの勝利を得ることができたことの喜びを語ってくれました。なんといっても全国優勝、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会1

29日(月)の朝会は、朝方に降った雨のせいで校庭の状態がよくなかったので、体育館で行いました。校長講話では、今日が4年に1度の2月29日でしたので、閏年(うるうどし)について話しました。ちなみに、今日が誕生日の人はいますかとたずねたところ、2年生と6年生に一人ずついました。さらに、うるう年はちょうどオリンピックイヤーと重なっているということも話し、さらに先の4年後の東京オリンピックについても紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動に親しむ子どもたち

写真は休み時間に運動に親しんでいる1年生です。クラスの子どもたちと先生が楽しそうに長縄跳びをしています。1年生が、回し手も自分たちで、8の字跳びをしている姿に感心しました。雲梯では、リズムよく体をスイングさせ、前に進んでいました。遊びを通して、しっかりと運動感覚を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの心とからだを見つめる会 学校保健委員会

25日午後1時30分から、「子どもの心とからだを見つめる会」学校保健委員会をランチルームで行いました。内科、耳鼻科、眼科の校医さんと、学校歯科医さんにおいでいただき、専科の立場からお話をうかがい、参加者からの質問を受けました。お忙しいところご出席ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健

給食献立表

防災・防犯情報提供

年間行事予定