学校公開3日目 道徳授業地区公開講座3

来年度から道徳は「特別な教科 道徳」となり、「あゆみ」に道徳の所見欄を設定して記入することになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目 道徳授業地区公開講座2

どのクラスも教員の講義ではなく、話し合い活動や発表など、子どもたちが自分の琴として考えられるような道徳の学習を展開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目 道徳授業公開講座1

学校公開最終日、この日は3校時に全クラスで道徳の授業を公開しました。各学年で主題を決め、それぞれ工夫した授業を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目 5年筝演奏体験授業2

子どもたちの物覚えは早く、2時間の学習で、ほとんど子が「さくらさくら」を演奏することができるようになりました。わかりやすくていねいに教えてくださった先生のおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目 5年筝演奏体験授業1

昨日に引き続き、5年生が筝の演奏体験をしました。この日は2組と3組です。基本的な演奏法だけでなく、日本的な礼儀作法も含めて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目6

学校公開1日目、多くの保護者、地域の皆様に来校していただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開1日目5

ここまで紹介したこと以外にも、学校公開として多くの皆様に参観していただくと言うことで、各クラス担任がいつものような授業とともに工夫した授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目4

6年生は、社会の公民分野の学習として、税理士さんをゲストティーチャーとしてお招きし、税についての授業をしました。仕事として税の扱いをしている方の専門的なお話を九九琴ができてとても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目3

5年生は教科「日本語」の日本文化の学習として、筝(こと)の先生をお招きして演奏の体験授業をしました。2時間続きの授業で、日本の伝統的歌曲「さくらさくら」を演奏できるようにするのが目標です。2人に1面(筝はこの単位を使います)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目2

4年生はこの日もう一つ、区役所の方を講師に高齢者の福祉について学ぶ授業をしました。4年生は、社会の学習で福祉について学ぶので、その一環として実施しました。この日は、「認知症」に関する理解を深める野が目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目1

1月24日から26日は学校公開。この日は1日目です。4年生が百科事典の出版社の方を講師に招いて、百科事典の使い方教室を行いました。出版社の方がたくさんの事典を用意してくださり、充実した学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会2

美しい子どもたちの声がひんやりした体育館に響き、聞きに来てくださったたくさんの保護者の方も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会1

音楽朝会後半は、1月の歌をみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 3年生発表2

歌は、合唱発表会で披露した曲でしたが、改めて2・4・6年生にも聞いてもらうことができてよかったと思います。元気な歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 3年発表1

1月24日、体育館で行った音楽朝会は3年生の発表です。リコーダーの合奏と歌を発表しました。指揮と伴奏は担任がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二子ニコひろば4

最後は、「二子二コひろば」で毎回実施している副校長考案の「オサダンス」とストレッチで体をほぐしました。毎回参加している子どもたちはしっかり覚えていて、かっこよく踊っていました。就学前の小さな子も一生懸命踊ってくれました。このような機会を子どもたちに与えてくださっている地域の方、PTA遊び場開放委員会の皆様に感謝します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二子ニコひろば3

人気の卓球は、順番待ちがでるほどです。地域在住の卓球同好会のみなさんに、アドバイスをいただき、短時間で上手になる子もいました。また、親子で楽しんでいる場面も見られました。輪投げは、地域の鶴寿会のみなさんとPTAの保護者の方にお世話になりました。子どもと一緒に保護者の方も楽しんいましたドッジボールは、子どもと大人の混合チームで対戦しました。学校支援コーディネーターの方や教員もチームに加わり、みんなが夢中で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二子ニコひろば2

1時間の講習後には、ラジオ体操の正しい動きを覚え、気持ちよく身体を動かすことができました。その後は子どもたちの興味、関心に応じてそれぞれのコーナーに分かれて楽しみました。残念ながら、校庭のコンディションが悪く、本日は体育館のみでの開催となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二子ニコひろば1

2月4日(日)今年度、第3回目の「二子ニコひろば」が開催されました。地域、スポーツ少年団と遊び場開放委員会が中心になって、学期に1度、子どもたちのために様々な運動の機会を提供して、運動の楽しさを味わってもらおうという企画です。前半はラジオ体操講習会です。NHKテレビにも出演していた講師の先生をお招きして、1時間あまりラジオ体操の正しい動きを楽しみながら学びました。講師の体操のすばらしい動きに、参加者も熱心に体操に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム3

体育館の割り当てになった班は、大なわで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

28年度学校関係者評価