いじめ防止研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月は東京都の学校では「ふれあい月間」に指定されています。子どもたちが楽しく充実した学校生活を送ることができるよう、道徳等の授業を活用して心の教育を推進します。20日に祖師谷小では、教員の研修として、教員全員が参加していじめ防止研修会を行いました。5年2組の教室で、東京都から配布されたいじめ防止啓発ビデオを活用した道徳の授業を参観し、その後本校の生活指導主任が講師となり教員研修を行いました。祖師谷小では子どもたち一人ひとりへの細かい見守りを行い、いじめの防止に努め、子どもたちが豊かな学校生活を送ることができるよう教職員皆で力を合わせていきます。保護者や地域の皆様もどうぞご協力をよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30
(月)
クラブ
7/1
(火)
ライト君デー
保護者会246年
7/2
(水)
B時程
7/3
(木)
児童生徒の学力を図るための調査
4年 水道キャラバン
7/4
(金)
保護者会135年