学芸会リハーサルと観賞日(土)についてのお願い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ土曜日は学芸会の本番です。

今日は各学年ともにリハーサルを行いました。
本番のように照明や大道具、放送、進行係の56年生も仕事をしました。
学芸会はこの裏方によって支えられているのです。
ご来校の折には、舞台だけでなく係にも注目してみてください。


鑑賞についておねがい

保護者鑑賞日は土曜日です。ご了解ください。

・上ばきとくつを入れるふくろをお持ちください。
(袋は音のならないものをおねがいします)
・8:25から開場です。
 席が限られているため、発表学年の保護者の方を優先にさせていただきます。
 発表ごとの入れかえ制になります。ご了解ください。
・演技中の出入りはできませんので早めに入場してください。また、お子様をお連れの場 合はお手元で座って見るようにしてください。
・写真・ビデオ撮影は、パイプいす席から、発表の妨げにならないようにお願いいたしま す。三脚等のご使用は、後方・左右にあるビデオエリアからお願いします。また、スト ロボの使用はご遠慮ください。
・携帯電話は、電源を切るかマナーモードにしてください。
・会場での喫煙・飲食は禁止です。
・自転車でのご来校はお断りいたします。できるだけ、徒歩でお出かけください。
・校章プレートを必ず身につけてください。プレートのない方は担任まで事前にご連絡く ださい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31