2月4日(土) インフルエンザ情報 3年1組7日(火)まで学級閉鎖

2月4日(土)、本日、土曜授業日、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年2組1名(±0)、1年3組1名(+1)、3年1組2名(+1)、3年1組2名(+2)、4年1組1名(±0)、4年3組5名(+1)、5年1組3名(±0)、5年2組1名(±0)、5年3組2名(+2)、合計16名(+4)
そのうち、5年2組は要注意、3年1組は2名ともB型で、その他に朝の段階で発熱を理由に欠席した児童が6名いました。今後一気に増える恐れがありますので、明日から7日火曜日までの3日間(実質2日間)学級閉鎖としました。B型の報告が増えています。感染予防、健康管理に、ご協力をお願いします。
校長:千葉

2月3日(金)インフルエンザ情報

2月3日(金)、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年2組1名(±0)、3年1組2名(+1)、4年1組1名(±0)、4年3組4名(+3)、5年1組3名(+2)、5年2組1名(±0) 合計12名(+6)
全体的に見ても新たに罹患した児童がおります。また、従来はA型だけでしたが、B型の報告がありましたので、今後さらに増える可能性があります。感染予防、健康管理に、ご協力をお願いします。
校長:千葉

1月31日(火) インフルエンザ情報

1月31日、インフルエンザで学校を休んだ児童は次の通りです。
1年1組1名、3年2組1名、4年1組3名、4年2組2名、5年2組1名
合計8名と、先週に比べて大幅に減りました。油断せず、感染予防にご配慮ください。

26日(木)インフルエンザ情報

1月26日(木)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。※( )内は前日比です
1年1組1名(±0)、1年2組1名((±0)、1年3組1名(−1)、1年4組1名(±0)、2年1組3名(+2)、2年2組5名(+2)、2年4組1名(±0)、3年2組2名(±0)、4年1組1名(±0)、4年2組(+1)、5年3組2名(±0)
今日も前日より増えたクラス、新たに罹患者が出たクラスがあります。人数は昨日の18名から198名と1名増えました。依然として要注意の状況です。学校でも引き続き感染予防に努めますので、各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た場合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

25日(水)インフルエンザ情報

1月25日(水)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。※( )内は前日比です
1年1組1名(±0)、1年2組1名((±0)、1年3組2名(±0)、1年4組1名(±0)、2年1組3名(+2)、2年2組3名(+1)、2年4組1名(+1)、3年1組1名(±0)、3年2組2名(−3)、4年1組1名(±0)、5年3組2名(+2)
6年生は0になりましたが、前日より増えたクラス、新たに罹患者が出たクラスがあります。人数は昨日の19名から18名と1名減っていますが、依然として要注意の状況です。学校でも引き続き感染予防に努めますので、各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た場合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

24日(火)インフルエンザ情報

1月24日(火)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年1組1名(+1)、1年2組1名(−1)、1年3組2名(±0)、1年4組1名(+1)、2年1組1名(±0)、2年2組2名(+1)、2年3組1名(±0)、3年1組1名(±0)、3年2組5名(−1)、4年1組(+1)、5年2組1名(−1)、6年3組1名(−1)
6年生が大幅に減りましたが、前記のように新たに罹患者が出たクラスがあります。人数は昨日の20名から19名に減っていますが、依然として要注意の状況ですので、学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た場合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

23日(月)インフルエンザ情報

1月23日(月)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年2組2名、1年3組1名、1年4組1名、2年1組1名、2年2組1名、2年3組1名、3年1組1名、3年2組5名、5年2組2名、5年3組1名、6年1組1名、6年2組1名、6年3組2名
6年生は減ったので、全体的に人数は先週金曜日の29名から20名に減りましたが、これまでいなかったクラスで罹患者が発生しています。また、未だに各学年とも上記以外に、咳や発熱のため欠席している子が数人ずついます。教員は今日全員が復帰しました。
依然として要注意の状況ですので、学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た場合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

20日〈金〉インフルエンザ情報

1月20日(金)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年2組2名、1年3組2名、2年2組1名、2年3組2名、3年1組1名、3年2組1名、5年1組1名、5年2組1名、5年3組1名、6年1組4名、6年2組9名、6年3組4名
6年2組は12名から9名に減りましたが、新たに罹患者が出た学級や微増の学級もあり、人数は今日も少し増えています。また、未だに各学年とも上記以外に、咳や発熱のため欠席している子が数人ずついます。教員は現在3名がインフルエンザの診断をうけて休んでいる状態です。
以上、要注意の状況ですので、学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。明日から2日間の週休日となります。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た婆合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

19日(木)インフルエンザ情報

1月19日(木)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年2組2名、1年3組2名、2年2組1名、2年3組1名、3年1組1名、3年2組1名、5年1組1名、5年3組1名、6年1組4名、6年2組12名、6年3組4名
6年2組は12名ですが、昨日まで学級閉鎖期間でしたのでやむを得ないと考えられます。しかし、新たに罹患者が出た学級や微増の学級もあり、人数は増えています。また、未だに各学年とも上記以外に、咳や発熱のため欠席している子が数人ずついます。教員は現在5名がインフルエンザの診断をうけて休んでいる状態です。
以上、要注意の状況ですので、学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た婆合いは、学校にお知らせください。校長:千葉


1月18日(水) インフルエンザ情報

1月18日(水)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年2組1名、1年3組2名、2年2組1名、3年1組1名、5年1組1名、6年1組3名、6年3組3名
6年1組は昨日から明日18日(水)まで学級閉鎖です。人数はあまり変わっていません。
各学年とも上記以外に、咳や発熱のため欠席している子が数人ずついます。また、教員も現在5名がインフルエンザの診断をうけて休んでいる状態です。6年2組は本日までが学級閉鎖となっております。
学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た婆合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

17日 インフルエンザ情報

1月17日(火)、インフルエンザのため学校を休んでいる児童数は以下の通りです。
1年2組1名、1年3組2名、2年3組1名、3年1組1名、5年1組1名、6年1組3名、6年3組3名
6年1組は昨日から明日18日(水)まで学級閉鎖です。
各学年とも上記以外に、咳や発熱のため欠席している子が数人ずついます。また、教員も現在6名がインフルエンザの診断をうけて休んでいる状態です。
学校では、教室の換気を頻繁に行い、児童には手洗いうがいを奨励して、引き続き感染予防に努めます。各ご家庭のご協力もお願いします。
症状が出ている場合には、無理せず休ませ、早めに通院するようお願いします。また、インフルエンザの診断が出た婆合いは、学校にお知らせください。校長:千葉

「3学期学校公開」延期のお知らせ

1月17日(火)〜19日(木)に実施のお知らせをしておりました【3学期学校公開】と、19日(木)実施の「道徳授業地区公開講座】は、2月14日(火)〜16日(木)に延期となりました。「道徳授業地区公開講座】の実機日は検討中です。 「書き初め展」は実施いたしますので、各学年廊下等に掲出してある作品を、適宜来校していただき、ご覧ください。また、行事写真も掲出してあります。申し込みされる方は、こちらもご来校の上ご覧ください。お知らせは、配布文書に掲載してありますので、ダウンロードしてください。校長:千葉

6年2組  本日午後より学級閉鎖 引き取りのお願い

本日1月16日(月)、6年2組では、インフルエンザや風邪による欠席が11名(インフルエンザの確認4名)でした。担任もインフルエンザで休んでいる状況です。インフルエンザ感染を防ぐため、学級閉鎖を行うことを決定しました。
本日6年2組は、給食後13時の下校となります。引き取りをお願い致します。
引き取りがない場合は、通常の下校時刻14:50まで学校ですごし、その後の下校となります。
学級閉鎖期間:1月16日(月)午後〜1月18日(水)詳細につきましては、学校ホームページに配布文書を掲載しておりますのでそちらをご覧ください。校長:千葉

21日(水)インフルエンザ情報

12月21日(水)、インフルエンザと診断され、学校を休んでいる児童の人数は以下の通りです。
1年1組1名、1年3組1名、1年4組2名、3年1組1名 3年3組2名、5年3組3名
その他にも発熱や嘔吐が原因で欠席している児童が8名います。
昨日より減少傾向です。
2学期も残すところ明日の終業式のみとなりました。2学期最終日ではありますが、発熱や吐き気、腹痛など、インフルエンザの症状が出ている場合には、念のため他の児童への感染を防ぐためにも、無理に登校させず休ませ、通院して診断を受けてください。
欠席した場合、学期末にあたって、諸連絡や家庭に持ち帰るもの、終業式の日にお渡しする「あゆみ」等について、担任から個別に連絡し対応しますので、ご安心ください。
校長:千葉

20日 インフルエンザ情報

12月20日(火)、インフルエンザと診断され学校を休んでいる児童の人数は以下の通りです。
1年1組1名 1年4組3名 2年4組1名 3年1組1名 3年3組3名 3年4組1名 5年3組4名
その他にも発熱や嘔吐が原因で欠席している児童が5名います。
2学期も残すところ2日間ですので、できるだけ学級閉鎖や学年閉鎖の措置はとらずに終業式をむかえたいと考えています。つきましては、発熱や吐き気、腹痛など、インフルエンザの症状が出ている場合には、念のため他の児童への感染を防ぐためにも、無理に登校させず休ませ、通院して診断を受けてください。インフルエンザの診断を受けた場合は、学校にお知らせください。学期末にあたって、諸連絡や家庭に持ち帰るもの、終業式の日にお渡しする「あゆみ」等についてご心配かと想いますが、担任より欠席している児童には個別に連絡し対応しますので、ご安心ください。
校長:千葉

インフルエンザ情報 お願い

12月19日(月)、緊急連絡メールでもお知らせしましたが、インフルエンザと診断され学校を休んでいる児童の数が急に増加しました。人数は以下の通りです。
1年1組1名 1年4組2名 2年4組1名 3年1組1名 3年3組3名 3年4組1名5年3組4名 6年3組1名
その他にも発熱や嘔吐が原因で欠席している児童が11名います。2学期も残すところ3日間ですので、できるだけ学級閉鎖や学年閉鎖の措置はとらずに終業式をむかえたいと考えています。つきましては、発熱や吐き気、腹痛など、インフルエンザの症状が出ている場合には、念のため他の児童への感染を防ぐためにも、無理に登校させず休ませ、通院して診断を受けてください。インフルエンザの診断を受けた場合は、学校にお知らせください。学期末にあたって、諸連絡や家庭に持ち帰るもの、終業式の日にお渡しする「あゆみ」等についてご心配かと想いますが、担任より欠席している児童には個別に連絡し対応しますので、ご安心ください。
繰り返しのお願いになりますが、インフルエンザの症状が出ている場合には、無理をさせず休ませ、通院し診断を受けてください。
校長:千葉

学芸会 4年リハーサル

プログラム5番目は4年生。演目は「孫悟空」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 2年リハーサル

プログラム4番目は2年生。演目は「11匹の猫」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 5年リハーサル

プログラム3番目は5年生。演目は「人間になりたがった猫」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 3年リハーサル

プログラム2番は、3年生。演目は「桃次郎の冒険」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

多摩川の学び舎 研究開発校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

愛鳥モデル校