最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

本日の登校・授業について

本日は台風26号の影響により、3時間遅れ、4校時からの授業とします。
11時20分までに登校させてください。

雨がやんだあとも、河川の増水が心配されます。十分注意して登校させてください。

生活指導部から ますます成長している砧南小学校の子どもたち

 日々汗ばむような気候になり、はやいもので平成25年度が始まり3ヶ月がたとうとしています。砧南小学校の子どもたちは、自分の力を精一杯出し切って活躍した運動会を終え、元気一杯で学校生活を送ってくれています。
 現在、砧南小学校では、心を込めた気持ちのよい挨拶と校舎内の右側歩行の励行に重点をおき、生活指導を行っています。
 挨拶は人の心を結ぶ魔法の言葉。そして元気・勇気が湧いてくる素敵な言葉です。学校では、子どもたちが率先して気持ちのよい挨拶をできるようにPTAの方々の協力も得て、声掛けをしながら取り組んでいます。その成果が出てきて、今ではたくさんの子どもたちが立ち止まり、心を込めて自分から挨拶をできるようになりました。
校舎内の右側歩行については、まだまだ走ってしまう子どもが多い現状ではありますが、右側歩行を呼びかけるコーンを各所に設置するなどの意識を高める取り組みをした結果、自発的に注意し合う立派な子どもたちの姿が見られるようになり、校内の雰囲気が変わりつつあります。
 砧南小学校の子どもたちは、これからますますかがやきを増しながら大きな成長を遂げてくれることと思います。学校では、その一人一人のかがやきを大切に、良いことは大きく誉め、悪いことはきちんと指導するなど、全教職員が共通の意識をもって全力でサポートしていきたいと考えております。
何よりも効果がございますので、是非ご家庭でも、子どもたちへ一声掛けて下さればと思います。本年度もご協力をよろしくお願い致します。

生活指導部 日野原 輝

重要 学校公開週間変更のお知らせ

平成25年度 1学期 学校公開週間変更のお知らせ

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
この度の感染性胃腸炎の拡大防止につきましては、各ご家庭でご協力いただきありがとうございます。おかげ様で、少しずつ鎮静化に向かっております。感染の再発防止には、大勢が集まる機会をできるだけ避けるようにとの保健所からの指導がありました。そこで、学校公開週間を下記のように変更させていただきたいと存じます。急なことで誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
 

1.日 時

  ○学校公開週間  平成25年6月6日(木)〜8日(土)
   ※6月4日(火)・5日(水)の公開は中止いたします。
   ※公開は8時20分から午前中のみとさせていただきます。
   ※給食指導中の公開はいたしません。

○セーフティ教室、引き取り訓練は、予定通り行います。
         
2.場 所 世田谷区立砧南小学校
世田谷区鎌田4−3−1  
       03−3417−2378


☆今後の状況によっては、急な変更も考えられます。その時は、追って連絡をいたしま  す。

☆参観者の方々も、手洗いの励行にご協力いただきますよう、お願いいたします。

☆体調の悪い方の参観は、ご遠慮ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31