世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

5年:1学期末のお楽しみ会!

学期末にお楽しみ会を行うことがあります。
その会の意味は様々です。
例えば、「1学期がんばったね会」「2学期もがんばろう会」などです。
学級会で話し合うことは、お楽しみ会をして「クラスがどうなりたいか」ということです。
どんなことも目的をもって取り組んでいます。
画像1 画像1

5年:6年生へエール!日光へ行ってらっしゃい!

画像1 画像1
「気を付けて、行ってらっしゃい!」
7月19日の終業式の後、日光林間学園に行く6年生にエールを送りました。

時はさかのぼること5月。
川場移動教室に行く前、全校集会で5年生は応援の言葉をもらっていたのです。
その時に中心で動いてくれたのが6年生でした。

今度は、5年生の番。
全校みんなで、いつもまとてくれるリーダーの6年生にエールを送りました。


先輩は後輩を大切にし、後輩は先輩を尊敬する。
芦花小の伝統です。

5年:書写「ふるさと」

画像1 画像1
1学期最後の書写は、「ふるさと」です。
毛筆でひらがなを書くのは漢字に比べ難しいため、苦戦している子がたくさんいました。
ひらがなは、曲線や繋がりを意識することが大切です。

どの子も一生懸命書き上げていました。

5年:川場新聞コンクール

画像1 画像1
総合の学習で、川場村のことをまとめた新聞作成を行いました。
どの新聞も個性にあふれ素敵な作品ばかりです。

学期末に新聞コンクールを行い、優秀賞・丁寧賞・インパクト賞、そして先生賞を決めました。
お互いに良いところを見つけ合う時間となりました。

5年:今年度、最後のプール学習

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のプールの学習では、検定を行いました。
お互いに、どこができていて、どこができていないのかを確認し合い練習をしました。

検定では、目標に届いた子や悔しい思いをした子がいます。
大切なことは努力を続けることです。

次回は、6年生で目標を達成してほしいです。

5年:家庭科の小物作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェルトなどをうまく使って、小物作りをしまいた。
針の使い方も慣れてきて、どんどん上手になっています。

5年:稲作物語 草取り

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の稲作物語の学習は、草取りです。

田中さんに雑草の種類などのレクチャーを受けた後、田んぼの草取りを行いました。

元気に育つために必要な草取り。
全クラスで行い、成長の夏に向けて準備万端です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31