世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

学び舎合同研究会その2

小学校と中学校の先生同士がお互いの授業を見合う。
校舎が離れていると、学校を行き来する調整や事前事後の話し合いの時間設定等
たいへんな苦労をするものですが、
移動時間0の芦花小学校と芦花中学校では、
今日常的に、それができるようになってきています。

理科部の授業は、5年1組山崎学級で行いました。(写真:上)
教室から理科室に移り、電磁石の性質やはたらきを調べました。
保健体育部の授業は、4年3組黒澤学級が、体育館で行いました。(写真:中)
とても運動量のあるキックベースボールで、ずっと走り通しでした。
図工・音楽・家庭・英語部は、図工の島津先生が
2年2組の子どもたちと授業をしました。(写真:下)
「ねんどのスキヤキ」というタイトルだけでもワクワク、
もちろん粘土細工もワクワクでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30