世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

11/10 成城警察管内 地域環境連絡協議会

 今日の午前中は、地域環境連絡協議会でした。成城管内の学校の校長、PTA役員、校外委員などが集まっての協議会です。タイトルは「子どもを守るために親ができること〜自分の身は自分で守れる子どもに〜」です。芦花小学校からは校長とPTAの副会長3名が参加しました。
 成城警察署の交通課の方から交通事故についての話がありました。左折車に注意し、アイコンタクトが必要だと話がありました。また、夜道で暗い色の服は目立たないので、白か黄色を着て運転手から見えやすくすることも大切だいう話もありました。
 今日は「万引きはダメ!」というパンフレットをいただきました。その中に「お友だちにだまってお友だちの物をつかっていませんか?」という言葉がありました。この頃の子どもには多いことではないでしょうか。ここからトラブルが発生することもあるかもしれません。私たちは子どもたちの遊んでいる様子をよく観察する必要があると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30