桜小学校の学校日記へ ようこそ

火を消すときの何とも言えない緊張感・・・



今、理科の「水の3つのすがた」の単元で、水の蒸発について学習しています。

初めてアルコールランプを使った実験を行いました。

実験器具の取り扱いについて細心の諸注意を受けた後、大事そうに両手で抱えるようにアルコールランプを運ぶ様子や、みんなで頭を突き合わせて食い入るように実験の様子を観察する子どもたちの様子が微笑ましかったです。

これからも安全に気をつけながらいろいろな実験をこなしていく中で、理科の魅力を感じていってほしいです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22
(木)
川場移動教室5年
給食試食会
10/23
(金)
水泳指導2年
10/24
(土)
上町トライアングル
10/26
(月)
読書週間(〜11/6)
10/27
(火)
連合運動会(予備日)
10/28
(水)
クラブ