桜小学校の学校日記へ ようこそ

科学の不思議を感じて 6年生理科「水溶液の性質」

6年生の理科は、「水溶液の性質」について学習します。
今日は、蒸発皿やアルコールランプを用いて、水溶液を蒸発させたあとに残るものがなんであるかを実験で学んでいきます。
担任から安全への指導を受け、実験手順を確認し、グループごとに実験開始。
4人1組で全ての子どもが役割を担い、主体的に学習に取り組めるようにしていきます。
蒸発皿に残ったものをノートにスケッチしたり、様子を文章で記録したりと学習が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

さくらセミナー

学校運営委員会 資料

おやじの会からの案内

おやじの会のご案内

学校運営委員会だより