桜小学校の学校日記へ ようこそ

ICT機器の活用 こんな工夫で分かりやすく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の習字の学習。
今日は「友情」という字を書いていきます。

実物投影機と50インチのテレビモニターを活用して、お手本の字を大きく映します。
モニターで示しながら、担任が「とめ」や「はらい」や字積もりなどのポイントを指導していきます。

何枚か書いて、がんばった子の習字をまた、実物投影機で拡大し、学級で共有しながら学んでいきます。

大きく映された友だちの作品をテレビモニターで見て、「上手だね」とつぶやいてくれる子もいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8
(月)
音楽鑑賞教室(5)
7/9
(火)
保護者会(12)
7/11
(木)
社会科見学(4) 保護者会(56)