桜小学校の学校日記へ ようこそ

平成29年5月30日(火)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成29年5月30日(火)校長先生のお話し

 皆さん、運動会お疲れさまでした。5月は運動会一色でしたね。桜小学校の児童の皆さんが一生懸命に取り組んだ運動会のおかげで地域の皆様や保護者の皆様はとても感動しました。そして元気をもらいましたと皆さんのことをほめていました。桜小学校の児童の皆さんがほめられると校長先生もうれしいです。
 さて、今日お話しするのは安全の話です。大きな行事のあとは生活に落ち着きがなくなる傾向がありますので、一時間一時間の授業をしっかりと受けて、勉強に遊びに今までの通常の生活にスムーズに戻していってほしいと思います。そうすれば、廊下を走ったり、授業中おしゃべりをしてしまったりして注意を聞かないということもなくなると思います。安全に心掛けて生活してください。
 最後に小麦の話をします。皆さんの後方の5年生の学年園には小麦の穂が豊かに実ってきています。11月に当時の4年生が種をまいた様子や校長先生が麦踏みをした様子を観察して育ててきました。そろそろ収穫の時期を迎えます。収穫までの数日間、まだ観察できますので全校の児童の皆さんもよく観察してみてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8
(木)
学校公開
学校公開期間
6/9
(金)
学校公開
6/10
(土)
学校公開
道徳授業地区公開講座
6/12
(月)
インターネット講座
保護者向けインターネット利用に関する啓発講座
6/13
(火)
体力テスト
体力テスト(全)
6/14
(水)
クラブ活動