桜小学校の学校日記へ ようこそ

平成30年5月14日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年5月14日(月)校長先生のお話

実は悲しいことがあります。赤門入口の左の木、八重桜、その木に今年、花が咲きませんでした。そして葉も出ない状態です。他の八重桜には、花が咲き、葉も出ています。
また、この朝礼台のうしろのハクモクレンの木に花が咲きませんでした。ハクモクレンは、葉をつけています。
赤門そばの八重桜は、葉も出ていないのでかなり状態としては危ない気がします。主事さんにお話を伺うとあの辺りは、土の中にコンクリートや石などの破片が多く埋まっており、土の状態が悪いのではないかということでした。校長先生は、土の状態を良くしてもらわなければと思いました。
朝礼台うしろのハクモクレンは、以前選定といって、枝を落とした際に木の健康を害してしまった可能性があるという話を聞きました。
いずれにしても、人間だとしたら病気になっていることと同じことです。何とか治せていけたらいいなと思いました。皆さんも見守ってくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7
(木)
学校公開期間