桜小学校の学校日記へ ようこそ

11/6 全校朝会

画像1 画像1
【全校朝会の話】
 10月31日に、2年生が「花の小径」の植え替えをしてくれました。たくさんの花が色とりどりに咲いていて、見るたびに元気をもらっています。今回植えた花は、来年3月に卒業する6年生と4月に入学する1年生を花とともにお祝いできるように、と町会の会長からお話がありました。2年生は、植え替えただけでなく、一生懸命に水をあげてお世話をしているところも立派ですね。これからも、お世話をよろしくお願いします。
 さて、先週は5年生が「ユニクロ服のチカラプロジェクト」として古着を全校から集め、難民の方々へ送るという活動を行いました。校門に立って呼びかけたり、お昼に放送をしたり、ポスターを掲示したり、工夫したことで、たくさんの洋服が集まったそうです。頑張ってくれた5年生だけでなく、協力してくれた皆さんも、ありがとうございました。
 学芸会の役が決まり、これからセリフや動きを覚えて劇を作り上げていきますね。どんな劇が完成するか楽しみです。頑張ってくださいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8
(水)
クラブ活動
11/9
(木)
就学時健診
11/10
(金)
委員会活動
11/11
(土)
土曜授業日