桜小学校の学校日記へ ようこそ

ボロ市のお店 【二日目の午前の様子】

今日はとても寒くなりましたが、
ボロ市会場は、活気に満ちあふれています。

PTAのお店も大繁盛。

寒い中、ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボロ市 【PTAのお店大繁盛!】

桜小のPTAのお店には、毎年たくさんの
お客さんが来て下さいます。

お店には招き猫をはじめ、PTAの皆さんの手作りの小物など、
いろいろな品物が並んでいます。

夕方からは、職員も応援にかけつけました。

写真(上)・・・・・・「ボロ市名物、招き猫はいかがですか〜」

写真(中)・・・・・・かわいい招き猫がズラリと勢揃い。

写真(下)・・・・・・「毎度ありがとうございます。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ボロ市オープニングパレードで大活躍!

午前11時。花火の合図とともに、
6年生の音楽隊が円光院前を出発しました。

警備隊の方々の先導で、
ボロ市通りを30分以上かけて行進しました。

すばらしい子どもたちの演奏に、
ボロ市を訪れたお客さんたちから多くの声援をいただきました。

写真(上)・・・・・・ボロ市通りを演奏しながら行進します。

写真(中)・・・・・・「ぼくたちも6年生になったらがんばるぞ」
           あこがれの目で応援する子どもたち。

写真(下)・・・・・・6年生の演奏が本部前までくると、
           くす玉が割られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボロ市開始の花火打ち上げ

本日午前9時ちょうど、ボロ市開始を知らせる花火が
桜小の屋上から花火師によって打ち上げられました。

さあ、いよいよボロ市の始まりです。

写真(上)・・・・・・これが花火の本体です。意外と小さいですね。      

写真(中)・・・・・・この点火装置で打ち上げます。

写真(下)・・・・・・打ち上げの瞬間。ものすごい音です。

※写真(上)は昨年度撮影。(中)(下)は本日の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよボロ市!(お店の設営)

今朝7時前から、PTAのお店の組み立てが始まりました。

PTA、おやじの会、桜小の職員など、多くの人の手で
どんどんテントが組み立てられていきます。

さあ、今年もがんばるぞ!!

写真(上)・・・・・・高さはこれでいいかな?

写真(中)・・・・・・今年から招き猫がもう1匹仲間入りをしました。

写真(下)・・・・・・組み立て終了。あとは店頭に品物を並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22
(火)
ウィンター前健診
12/24
(木)
給食終
12/25
(金)
終業式
ウィンタースクール
12/26
(土)
冬季休業日始
ウィンタースクール
12/27
(日)
ウィンタースクール