桜小学校の学校日記へ ようこそ

引っ越し1日目 【グランドピアノの移動】

音楽室にあったピアノも移動しました。

コンサート用のピアノなので大きさも重さもケタ違いです。

写真(上)----傷をつけないように、マットで厳重に包んで運びます。

写真(中)----クライマックスは階段。とにかく凄い!! まさにプロの技です。

写真(下)----やっと音楽室に到着。本当にお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ越し1日目 【大型金庫の移動】

職員室にある大型金庫も移動しました。

写真(上)----専用のキャスターを使って運びます。

写真(中)----ぎりぎりで通りました。

写真(下)----やっと職員室から出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ越し1日目【荷物移動】

梱包作業とともに、荷物移動も行いました。

綿密なスケジュールのもと、効率よく運びます。

写真(上)----雪のため、スロープに滑り止めマットを敷きました。

写真(中)----ほとんどの荷物をこの通路で運びます。

写真(下)----新校舎にどんどん荷物が運び込まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ越し1日目 【段ボール箱】

いよいよ引っ越しが本格的に始まりました。

1日目は、段ボール箱への梱包作業が中心です。

写真(上)----校長室もこんな状態です。

写真(中)----段ボール箱の数は全部で2000個以上になりました。

写真(下)----図書室に早々と運ばれた段ボール箱。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ越し前日

引っ越し前日の2月10日(木)。

子どもが下校した後、備品の搬入や運搬準備が始まりました。

写真(上)----普通教室に置かれる大型テレビのラックを組み立てています。

写真(中)----校長室の備品を組み立てています。

写真(下)----これから体育館奈落の用具を新体育館に運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11
(金)
新校舎へ引っ越し
2/12
(土)
新校舎へ引っ越し
2/13
(日)
新校舎へ引っ越し
2/14
(月)
新校舎での生活スタート
2/15
(火)
社会科見学(6年)
2/16
(水)
クラブ
避難訓練
祝日 休日
2/11
(金)
建国記念日

学校だより

学校評価

学年だより4年

桜小応援団

おやじの会通信

PTAソフトボール部