桜小学校の学校日記へ ようこそ

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
日産湘南車体工場での見学後、平塚公園で昼食をとりました。
そして、森永製菓工場へ。
ウェルカムドリンクとしてミルクココをいただき、子どもたちも大喜びです。

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、社会科見学に日産湘南車体工場に来ています。
これから、工場全体の説明を聞いたあと、車が作られる工程をしっかり見学してきます。
工場内は、撮影禁止ですので、5年生の保護者の皆さんは、お子さんからその様子を聞いてください。

桜ふれあいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り遊びの桜ふれあいタイムが開かれました。
上級生が、下級生を気遣いながら遊ぶ姿は、微笑ましくてかわいいです。
下級生の笑顔がいっぱいの桜ふれあいタイムです。

姿勢の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(月)、5、3、4年生が運動指導士の先生から良い姿勢についての学習をしました。
悪い姿勢は、内臓や血管を圧迫し、呼吸も浅くします。
また、生き方も消極的になりがちですし、見た目の印象もよくりません。
良い姿勢は、子どもたちにとって、一生の財産になると思います。
とは言うものの、すぐに良い姿勢が身に付くものでもありません。
ご家庭でもぜひ、意識付けをお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30