桜小学校の学校日記へ ようこそ

日光林間学園32

画像1 画像1
15:30に、予定通り桜小学校に到着しました。東京の暑さにとまどいつつ、みんな元気です。

日光林間学園31

15:17に三軒茶屋で高速を降りました。ほぼ、予定通りのどうぞになりそうです。

日光林間学園30

画像1 画像1
羽生SAを14:05に出発しました。道路は、今のところ順調です。

日光林間学園29

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産を買って、12:30に江戸村を出発しました。一路、東京を目指します。

日光林間学園28

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食タイムになりました。江戸村の中のお狩り場で、カレーライスをいただきます、

日光林間学園27

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸村を自由に班行動し始めました。晴天で、かなり暑いです。

日光林間学園26

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸村に到着し、開園を待っています。

日光林間学園25

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎での閉園式を終え、8:10に江戸村へ向けて出発しました。

日光林間学園24

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎での最後の朝食となりました。今朝は、コーンスープ、パンなどの洋食です。昨夜もしっかり眠れたようで、みんなよく食べています。

日光林間学園23

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日となりました。みんな早起きをして準備を行い、6:20〜の朝会を行いました。時間を守って行動しているところが素晴らしいです。

日光林間学園22

画像1 画像1 画像2 画像2
忙しかった一日が終わり、もうすぐ消灯です。「疲れた!」と言いながら、みんな元気です。

日光林間学園21

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の最後のイベントは、キャンプファイアー。係の子供たちが中心となり、ダンスやゲームで素敵な思い出ができました。

日光林間学園20

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は、ハンバーグ、フライなど、子供たちの大好きなメニューです。ハイキングで頑張ったせいか、みんなよく食べていました。

日光林間学園19

画像1 画像1 画像2 画像2
15:30に宿舎へ帰って来ました。早めに着いたので、ゆっくり入浴できそうです。それまで部屋で、のんびり過ごしています。

日光林間学園18

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた、昼食後のアイスクリーム。並んでからの味は格別だったようです。口々に「おいしい!」と話していました。

日光林間学園17

画像1 画像1 画像2 画像2
13:10ようやく光徳牧場に到着し、昼食となりました。ちょっとお疲れ気味の子供たちも、大喜びで食べていました。

日光林間学園16

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングは、とても気持ちがいいです。

日光林間学園15

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝に着きました。10:30からハイキングが始まります。

日光林間学園14

画像1 画像1 画像2 画像2
三本松で、集合写真を撮りました。絶好の写真日和です。

日光林間学園13

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝に到着しました。なんと、奥日光は晴れています。ダイナミックな水量と美しい虹に、子供たちから大きな歓声があがりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5
(水)
入学式準備 (新6年登校日)
4/6
(木)
始業式 入学式

学校だより

学校評価

新1年生保護者の皆様

PTAだより

PTAガイド

かしの木タイム

PTA会則

PTA委員会・係紹介

さくらセミナー

学校運営委員会だより