桜小学校の学校日記へ ようこそ

6月5日全校朝会

画像1 画像1
【全校朝会の話】
 5月27日に行われた運動会、どの学年も本当に立派で、大成功でしたね。これから、体力テストが始まります。こまめに水分をとって、引き続き、熱中症に気を付けましょう。
 さて、6月に入りました。6月はふれあい月間、いじめ防止強化月間です。今日は、いじめについてお話をします。
 これまでにも先生方から、いじめは、絶対に許されることではないという話を聞いているかと思います。意地悪な気持ちで人が嫌がることをすることは、許されることではありません。自分がこんなことを言ったら、相手はどう思うか、こんなことをしたら、相手はどう感じるかを考えて、想像してほしいのです。もし、自分がいじめられたり、お友達がいじめられているのを見たりした時には、勇気を出して「やめて・だめだよ」と言いましょう。もし、自分が言うことが難しければ、担任の先生に話したり、話すことが難しければ手紙を書いたりしてもいいです。桜小学校の先生方は、必ず皆さんのことを守ります。「いじめをしない、させない、知らんふりしない、そして許さない」という強い気持ちをみんながもち、居心地の良い学校をみんなでつくっていきましょう。


教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日から3週間、4年3組で教育実習をしていた、大崎先生が今日で最後の実習となりました。5時間目には4年3組の子供たちとお別れ会をしました。元気いっぱいの4年3組と一緒に過ごせて楽しかったと言っていました。
 明日から大学に戻って、学校の先生になるための勉強を続けるそうです。
 3週間、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19
(火)
給食終
給食終 A4 卒業式予行 桜木中卒業式
3/20
(水)
春分の日
3/21
(木)
大掃除
大掃除 A4
3/22
(金)
修了式
3/24
(日)
修了式 A3
3/25
(月)
卒業式