東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

7月9日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「梅わかごはん、豆入り筑前煮、焼きししゃも、冷凍みかん、牛乳」です。


 今日の豆入り筑前煮には、大豆が入っています。大豆は「豆の王」といわれるように豆類の中でもたんぱく質の量が最も多く、しかもアミノ酸の組み合わせが動物性たんぱく質によく似ていることから、「畑の肉」とも称される、非常に優れた栄養食品です。脂肪も多く含まれていますが、動物性脂肪のようにコレステロールが多くないので、安心して食べられます。ビタミンは、B1、B2、Eなどが豊富で、カルシウム、カリウム、鉄も多く含まれています。


 今日も給食試食会(2日目)が行われました。児童の配膳の様子を見てから試食していただきました。学校給食についての理解を深めていただき、ありがとうございました。



 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
しょうが・・・・・・高知
ごぼう・・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・千葉
じゃがいも・・・・・茨城
たまねぎ・・・・・・愛知
さやいんげん・・・・山梨
ししゃも・・・・・・ノルウエー
冷凍みかん・・・・・和歌山


 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31