東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

5月11日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、新じゃがのそぼろ煮、キャベツのゆかりかけ、牛乳」です。



 じゃがいもの原産は南米アンデス山脈の高地といわれています。日本には1600年頃にジャカルタから運ばれてきました。じゃがいもという名前は、ジャワのジャガトラ(ジャカルタ)から伝わったことにちなむという説と、ジャワ島のいもの意味のジャワイモが変化したという説などがあります。馬鈴薯という呼び名もあり、この名前は中国からきたといわれています。じゃがいもにはビタミンCがたくさん含まれていて、このビタミンCはでんぷんに取り囲まれているおかげで、加熱しても壊れにくいという特徴があります。





 *食材産地***

ぶたにく・・・・・・茨城
しょうが・・・・・・徳島
にんじん・・・・・・徳島
じゃがいも・・・・・鹿児島
たまねぎ・・・・・・北海道
さやいんげん・・・・千葉
キャベツ・・・・・・茨城

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/18
(月)
全校朝会 全校練習3 教育実習始(6月5日まで) 予算委員会(必要に応じて)
5/19
(火)
B時程 全校練習4 運動会係活動3
5/20
(水)
クラブ2
5/21
(木)
全校練習5
5/22
(金)
音楽集会 運動会係活動4
5/23
(土)
運動会