東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

6月26日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、豆入り筑前煮、野菜のごま風味、牛乳」です。





 新しい3段式のワゴンはコンパクトにできていますので、食器などの乗せ方に工夫が必要です。給食の後片付けが上手にできるように、食器の置き場所のシールをワゴンに貼りました。1番下の段には食器は置かないこと、食器は重ねすぎると、重みで下の食器がれる原因になること、おわんはかごの中に3列に同じ高さになるように入れること、お玉やトングの上には食器を重ねないこと、などなど、これからも後片付けが上手にできるように子どもたちに伝えていきたいと思っています。





 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
しょうが・・・・・・高知
ごぼう・・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・千葉
じゃがいも・・・・・茨城
たまねぎ・・・・・・群馬
さやいんげん・・・・千葉
キャベツ・・・・・・埼玉
きゅうり・・・・・・東京

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/29
(月)
全校朝会 4時間授業 校内研究
6/30
(火)
保護者会(仲)
7/1
(水)
B時程 4時間授業
7/2
(木)
東京都学力調査(5年) 保護者会(低・高)
7/3
(金)
児童集会(七夕)