東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

10月29日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ピザトースト、ポトフ、牛乳」です。


 「ポトフ」は、フランスの家庭料理の一つで、英語で「ポット・オン・ファイヤ」、つまり「火にかけた鍋」という意味です。肉やソーセージなどと、大きく荒く切ったにんじん、たまねぎ、セロリーなどの野菜類をじっくり煮込んだ料理です。各国に似た料理があり、ドイツ料理の「アイントプフ」はポトフのドイツ版です。フランスでは、日本版ポトフとして「おでん」が挙げられています。




 *食材産地***

ぶたにく・・・・・・茨城
じゃがいも・・・・・北海道
にんにく・・・・・・青森
たまねぎ・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・・茨城
にんじん・・・・・・北海道
キャベツ・・・・・・神奈川
セロリー・・・・・・長野
パセリ・・・・・・・千葉


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/6
(金)
児童集会 たてわり遊び8(中休み)
11/7
(土)
東京都教育の日 B時程 3時間授業 リズム体操(津布久先生)(1、2、仲)
11/9
(月)
全校朝会 安全指導 学芸会係打ち合わせ(6年) PTA運営委員会
11/10
(火)
B時程 避難訓練
11/11
(水)
クラブ7(卒業アルバム撮影)
11/12
(木)
学芸会準備(5時間授業)