東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

10月30日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「さばそぼろ丼、野菜のからしじょうゆかけ、吉野汁、牛乳」です。


 きょうの【さばそぼろ丼】は、さばミンチと野菜などで作ったそぼろをごはんにのせていただきます。しょうが、みそを使い、おいしく仕上がりました。青魚と呼ばれる背中の青い魚(さば、さんま、いわし、あじなど)には、脂質が多く含まれています。魚の脂質には不飽和脂肪酸が多く含まれていて、特にEPAやDHAが多く含まれています。EPAは血液をサラサラにし、DHAはコレステロールや中性脂肪を減少させる効果があるため、動脈硬化や脳卒中などの生活習慣病予防に役立ちます。またDHAは脳の発達や機能を高める効果もあるといわれています。



 *食材産地***

たまご・・・・・・・青森
とりにく・・・・・・岩手
こまつな・・・・・・埼玉
しょうが・・・・・・高知
たまねぎ・・・・・・北海道
にんじん・・・・・・北海道
さやいんげん・・・・山形
もやし・・・・・・・栃木
ながねぎ・・・・・・茨城
さば・・・・・・・・ノルウエー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/2
(月)
全校朝会 就学時健診 4時間授業(5年以外) あいさつ運動(6日まで)
11/3
(火)
文化の日
11/4
(水)
B時程 4時間授業
11/5
(木)
学び舎合同イベント(6年)
11/6
(金)
児童集会 たてわり遊び8(中休み)
11/7
(土)
東京都教育の日 B時程 3時間授業 リズム体操(津布久先生)(1、2、仲)