東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

12月8日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「菜めし、魚のピリ辛ソース、野菜の甘酢かけ、牛乳」です。



 きょうの菜めしは小松菜を使っています。小松菜は江戸時代の初期に、現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培され始めたといわれています。将軍吉宗の鷹狩りの際に献上され、その時に地名から小松菜の名がつけられたといわれています。小松菜の旬は冬で、関東地方では白菜とともに冬野菜の代表格です。栄養はビタミン、ミネラルがたくさん含まれていて、カルシウムはほうれん草よりも多いです。




 *食材産地***

こまつな・・・・・・埼玉
にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
りんご・・・・・・・青森
キャベツ・・・・・・愛知
きゅうり・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・千葉
さば・・・・・・・・ノルウエー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/16
(水)
読み聞かせ(低) クラブ10(クラブ見学)
12/18
(金)
運動集会 たてわり給食・たてわり遊び9
12/20
(日)
世田谷子ども駅伝
12/21
(月)
全校朝会